看護師が「向いてないかも…」と思う理由4つ|看護師の本音アンケート
せっかく看護師の資格を取ったのに、いざ働いてみたら「もしかして向いてないのかも…」なんて思ったこと、ありませんか?
どうしてそう思ってしまうのか、看護師の切実な思いを聞きました。
イラスト/なんちゃってなーす(看護師)
文・編集/看護roo!編集部 小園知恵(看護師)
現場のスピードについていけない…
-
いつも仕事遅いし、人を覚えるの苦手だし、まあまあ仕事は嫌い。よく落ち込んで仕事帰りに買い食いしてるから更に金欠。まじ向いてないんじゃない?笑(ねっちょりブラウニーさん)
-
覚えるの苦手。素早く行動しようとすると失敗しやすい。丁寧にしようとすると全体的にペースが遅くなる…。こんな性格で看護師してていいのかと何度も思う。でもせっかく資格を取って、看護師になってからも勉強してきたんだから「とりあえず続けよう!」と今日まで思ってきた。とにかく苦手な部分は改善策を立てて評価する…の、繰り返しだろうか。(カナメさん)
看護師って忙しいんだろうな~となんとなく覚悟して入職したけど……。
想像の何倍もの速さで物事が進んでいく!!ちょっと待って!!!涙
リアルとのギャップに苦しみ、現場のスピードに慣れず、取り残されたような感覚になっちゃって。。。
「私なんかじゃダメなのかも」って思っちゃう気持ち、わかります。
医療の世界、思ったより厳しい
-
先輩に同じ注意を何回もさせてしまったり、やるべきことをなかなか見出だせずウロウロしてしまったり、患者さんに負担をかけてしまったり…。考え出したらキリがない。看護師というより、社会人向いてないのかも…。(マイスネルさん)
-
患者さんのためを思って行動しても、怒られたり理不尽に怒鳴られたり。先輩からの圧も強くてプレッシャーと知識のなさに泣いて。弱い人間だなって実感して、この仕事向いてないと何度思ったか。人と関わるのが好きで目指したはずなのに、人の命を扱うという重みが嫌になる日々です。(レミさん)
患者さんの命を預かる仕事だから、正しく根拠を持って看護をしなくちゃいけない。
それは理解していても、わからないこともうまくいかないことも、やっぱりたくさんある。
そんなときに先輩や上司から「どうして?」「なんでできないの?」なんて理不尽な指導をされると、一瞬でモチベーションもなにもかも失って「あ~~~やっぱり向いてないからこんなに厳しくされちゃうんだな…」って、萎えちゃうことも。
ミスや失敗、ツラいことが重なって
-
インシデントの報告書を書いてる時、どうして失敗したのか落ち込む。(ルリルリさん)
-
知識があれば、患者さんの異常が分かって助けられたかもしれない…。そのときは辞めたくなりました。(まるさん)
-
患者さんが亡くなるたびに辛くなるとき、向いてないのかもと思います。(りりりさん)
ミスが続いたり、なにをやっても失敗したり、患者さんとの別れがあったり。
あまりにも重なると、自分のせいかも?自分だからダメなのかも?ってどんどん自分を責めてしまうんですよね;;
そういう経験で強くなるって言われても「いやもう、きっと向いてないからだよ・・・・」って悔しさと悲しさがこみ上げてくるんだよなぁ。
周囲の人に「向いてないよ」と言われて…
-
看護学校入るって言ったとき、友人からは「無理でしょ」看護学校の先生からは「向いてないよ」って言われた。そもそも、自分でも受験決めたときにも向いてないかもって思ってたけど、受からなかったら辞めようと思ってたのに受かったし、就活も雇ってくれたところがあったし。なんだかんだで継続できてるから、「向いてないかも」と思っても、「ま、最初から知ってた」って、落ち込むことはなくなった。(ことんさん)
周囲からの「向いてないよ」の一言。これは本当に傷つくし、他人に自分の道を決められたくないですよね><
実は、私も看護師の道に進むと決めたとき、周囲から「本当にできるの?無理じゃない?」なんて言われたことがありました。悲しくて涙したし、仕事が嫌になるたびに脳内再生してつらかったな…。
続けるうちに、だんだんやりがいも見つかったりして、徐々にかけられた言葉も気にならなくなりました。向いてるか向いてないかは自分で決める!!! それでいいんだと思います◎!
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2475票
- 残り3日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2204票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆医療制度の問題◆以下の中で「認知症施策推進総合戦略」の通称はどれでしょうか?
- 新ピンクプラン
- 新オレンジプラン
- 新シルバープラン
- 新ホワイトプラン
2146人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
すー5年目 / 障害者施設 / 福岡県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 0 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 10,000 | ¥ 38,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 1,280,000 | ¥ 5,840,000 |
ちゃん6年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 263,300 | ¥ 11,492 | ¥ 80,180 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 68,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 451,900 | ¥ 877,200 | ¥ 6,300,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (0)