困っていても人に頼れない|現役看護師かげさんの明日を生き抜く看護メンタル(8)

『現役看護師かげさんの明日を生き抜く看護メンタル』より転載。

今回は「困っていても人に頼れない」というお悩みに答えます。

 

先輩看護師に「大丈夫?」と問われて反射的に大丈夫と答えてしまう後輩看護師のイラスト同僚の看護師に「大丈夫?」と声をかけられて、大丈夫ではない旨を伝える看護師と、その理由を説明しているイラスト

 

困りごとは共有したほうが解決する

先輩看護師から「大丈夫?」と聞かれたときに、本当は困っていることがあるのに、反射的に「大丈夫です!」と答えてしまう人はけっこう多いです。

 

「どんなことを話したらいいのかわからない」「先輩に頼ったらいけないんじゃないか」という気持ちから来る行動だと思います。

 

しかし、先輩の言う「大丈夫?」は、「何か失敗してないよね」という圧力ではなく、単なるあいさつ代わりであることがほとんどです。

 

かげ:大丈夫?(何か困ってることある?)


ウサミ:すみません、ナースコールが鳴りまくって焦ってます!

 

かげ:お、 じゃあ私○○さんのところ行くね。

 

 

このように、困りごとは共有してくれたほうが、先輩としては助かるはずです。

 

与えられたすべての仕事を一人で抱え込むのではなく、看護師同士お互いに助け合いながら患者さんのケアをする。それが私たちのしている仕事です。

 

「スムーズ」に手伝ってもらうために

やらなければいけない仕事がたくさんある中で、何を先輩に頼んだらいいのかわからなくなってしまうときもあると思います。

 

以前、先輩に慌てて相談したら「それは自分でやって」と言われてしまった……という人も中にはいるかもしれません。

 

怖い思いをさせる先輩にも問題はありますが、そういうときのためにも自分の仕事をリスト化してから頼るのが効果的です。

 

自分では優先順位がわからなくても、そのリストを先輩に見せると「じゃあ私はこれをやるね」と決めてくれたり、「こういう順番でやろう」と提案してくれたりするので、スムーズに仕事を終わらせることができます。

 

リストは、自分の仕事を忘れないためでもありますが、人に見せて共有できるという利点もあるのです。

 

結果的に、自分のためにも相手のためにもなるので、日頃から習慣にしておきましょう。


病院では「ワークシート」や「情報収集用紙」と呼ばれる、患者さんの最低限の情報だけが書かれた表を使うことがあります。

 

その日受け持つ患者さんのシートを印刷することで、点滴する時間や採血のタイミング、検査の時間などを自分でかいつまんで書いておくことができるものです。

 

人によって書き方が違うので、先輩たちがどのように書いているのかを教えてもらいましょう。


ベテラン看護師は印刷しなかったり、自分用のメモとしてのみ使ったりすることも多いですが、新人のうちはこのシートをめいっぱい活用して、自分の仕事を自分にも他人にもわかりやすいよう可視化しておくことをおすすめします。

 

 

 

 

 

\全国の書店・通販サイトで発売中/

『現役看護師かげさんの

明日を生き抜く看護メンタル』

『現役看護師かげさんの 明日を生き抜く看護メンタル』書影

 

> Amazonで見る  > 楽天で見る

 

もっと試し読みする!

 

 

プロフィール
かげプロフィール

かげXInstagram

病棟看護師、保健師、呼吸療法認定士、終末期ケア専門士。

看護師・看護学生に向けたわかりやすいイラストでの医療知識の解説で、ファンを増やし続けている。著書に永岡書店『ホントは看護が苦手だったかげさんのイラスト看護帖〜かげ看』、南江堂『かげさんのイラストで学ぶ 心電図と不整脈めも』など。

看護roo!では『看護師かげと白石の今週のモヤッと』を連載。

 

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆薬剤管理・作用の問題◆抗がん剤投与中に血管外漏出が発生した場合、まず行う対応はどれでしょうか?

  1. 抗がん剤の投与を中止する
  2. 患部にステロイド外用剤を塗布する
  3. 患部に温湿布を貼用する
  4. 滴下速度を遅くする

8010人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8985人の年収・手当公開中!

給料明細を検索