看護師の「ちょっとうれしい瞬間」あるある|看護師の本音アンケート
看護師って、本当に大変な仕事。でも、その中で「ちょっとうれしい瞬間」って実はたくさんあるもの!
看護師のみんながうれしかった瞬間、聞いてみました!
イラスト/なんちゃってなーす(看護師)
文・編集/看護roo!編集部 小園知恵(看護師)
目次
① 患者さん・ご家族からあたたかい言葉をもらったとき
-
やはりこの仕事をしている中でうれしいのは、患者さんに褒められることです。ラウンド中に「今日はいてくれて安心だね。」と言われると気分が上がります。自分でも単純だな~と感じます。(まみねえちゃんさん)
-
患者さんが名前を覚えていてくれて、以前のかかわりを詳細に覚えていてくれたこと。患者さんのほうから声をかけてくれるとテンション上がる!(あすかさん)
-
患者さんや家族・関係者から「あなたで良かった」と言ってもらえたとき。誰かのためになったと実感が持てたり、患者さんの症状や反応の改善が見えたり介入の成果を実感できたとき。(あすさん)
やっぱり!! なによりもうれしい「患者さんからのあたたかい言葉」。
忙しくて心がささくれちゃってるときもあるけど、「ありがとう」「あなたでよかった」なんて言われたら、本当に疲れが吹っ飛ぶ…₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
もっと頑張ろうと思える魔法の言葉です。
② 患者さんの大切な瞬間に立ち会えるとき
-
救急車で搬送されて来たときは意識レベルⅢ桁だった患者さんが、どうにか独歩できたり車椅子に座って、笑顔で退院していくとき。(まっちゃんさん)
-
産科の看護師をしていると、うれしい瞬間がたくさんあります。中でも、親子二代の出産に立ちあえたのは本当にうれしい瞬間でした。(ヤンさんさん)
-
自分が組み立てた看護計画と患者のニーズがマッチし、改善して退院できたとき!(にじやまさんごさん)
患者さんの意識が回復したとき、歩けるようになったとき、食事ができるようになったとき…。
ひとつひとつの場面が、心から「がんばってきてよかった」と思える瞬間ですよね!
元気に退院していく姿を見られたときには、看護している側なはずなのに、逆に元気をもらえることもあります。
③ 難しい手技やコミュニケーションがうまくできたとき
-
難しい点滴のルートを1発で確保できたとき。毎回、何人もの看護師が交代でトライしたのにダメで、何回も差し替えをしている患者さんが「今日は1回で終わって良かった!」と言ってくれた。(実咲さん)
-
麻痺があり、聴き取りづらい患者さんの言葉を受け止めて理解できたとき、患者さんに喜んでもらえた。(ゆのまさん)
-
小児のルート確保が初めて成功したとき!その子自身、採血が初めて成功した子で、私にとって忘れられない患者さんになった。(四葉のクローバーさん)
難しい血管でも一発で決められたとき、苦痛を伴う処置がすっとおわったとき。
もちろん顔には出さないけど、心の中では「バンザーイ!!!わーーーーーーい!!!」って踊っちゃいますよね乁( •ω•乁)(笑)
これまでの失敗も、苦い経験も無駄じゃなかった!私って成長してる!! と実感できる素晴らしい瞬間です♪
④ 先輩や同僚に褒められたとき
- 「絶対に嫌われてる」と思っていた先輩が、裏で私のことを褒めていたということを他の先輩から聞いてめちゃくちゃ嬉しかった。(トウファさん)
- いつも正論しか言わない「嫌いではないんだけどちょっと苦手な先輩」から、最後にちょこっと褒めてもらえた。それだけで報われたと思ってしまう超絶な飴と鞭。(KENTAさん)
- プレゼンの動画や資料が「わかりやすい!」と言われたとき。(こと名人さん)
毎日忙しすぎて、だれも私のやってることなんか見てないのかも…と思うこともある。
でも、ちゃんと周りの人は見ていてくれていて、ふとしたときに「あのときのあの関わり、すごくよかったね!」なんて褒めてもらえたら…。
私だったら泣いちゃいますね……(´ω` )
⑤ その他、うれしいことがたくさん♫
- 新卒の指導で、経験談を交えてマウスケアなどを丁寧に教えたとき。後輩から『だから必要なんですね。よくわかりました。今度やってみるので、またわからなかったら教えてください!』と言われてすごく嬉しかった!頼られてるんだな、教えて良かったなって思う。(きうさん)
- 患者さんにたくさん頼まれごとをされたとき。「看護師はいつも忙しそうにしていて、頼みにくい」と言われているので、通りすがりに声をかけて頼んでくれるってことは、少しは話しかけやすいのかなとうれしくなります。(さんぽさん)
- 忙しかったけど、定時で終わらせられたとき。(Tikonさん)
- 自分の気付きで、治療の方向性が変わったとき。(チェホさん)
ほかにも嬉しいこと、たくさん!
ささやかなものからじんわり心があったかくなるものまで、日々の看護の中にはこんなにうれしいことがあふれているんですね♫
医療現場はどうしても厳しい場面も多いけど、こうやって「うれしい気持ち」にもきちんと目を向けて、また前に進んでいくための気持ちをチャージするのも大事ですね。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 61%
- 他の回答
- 投票数2763票
- 残り2日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 16%
- 他の回答
- 投票数2583票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆災害医療・災害看護の問題◆地震が起こっている時に行うべきこととして誤っているものはどれでしょうか?
- 姿勢を低くする
- じっとして動かない
- ナースステーションにいち早く戻る
- 頭を守る
11614人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
うし9年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
9028人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント