【2026】『プチナース看護師国試過去問解説集』を使ってみた看護学生のおすすめポイントは?
「過去問集って、どれがいいの?」
「長い解説は苦手。パッと理解できるのが欲しい」
そんなふうに悩んでいる人におすすめの『プチナース 看護師国試 過去問集』。看護roo!の国試アプリとも連携していて、いつでもどこでも勉強できる、看護学生の強い味方です。
おすすめポイント3つを、実際に使ってみた学生の声とともに紹介します。
[おすすめポイント1]ほどよい長さの解説がちょうどいい!
おすすめポイントの1つ目は、ほどよい長さの解説です。
長すぎる解説は読む気が起こらなかったり、短い解説では知識が身につかなかったりするもの。
この過去問集は、ここだけは覚えておきたいことに絞って解説しているから、効率よく勉強できます。

解説が長すぎず、読みやすくて満足。解説や問題がぎっしり詰まっている感じがなく見やすかった。

解説の前のポイントとか、いっしょに覚えとくことや類似問題があって、1つの問題でいろいろ勉強できました。

わかりやすくて、間違えた問題は必ず解説を読む癖をつけることができました。おかげで1か月で模試の一般状況の点を30点も伸ばすことができました!
また、イラストや図表のわかりやすさも学生に好評です。

関連していっしょに覚えておくとよい内容を、図や表などでまとめて掲載してくれているから、ひも付けて考えることができた。

ホルモンの種類や作用などが一覧表になっていて、自分でまとめたりするのにも活用できました。文章での説明よりも、わかりやすく、視覚的にも覚えやすいと思いました。
[おすすめポイント2]使いやすい工夫がいっぱい!
おすすめポイントの2つ目は、使いやすいさまざまな工夫がされていることです。
赤いシートで重要なところを隠して覚えることができたり、切り離して持ち運ぶことができたり。
また、 余白が十分あるのも、勉強しやすくて嬉しいポイント。書き込んだり、付箋を貼ったりして、自分だけの一冊にできます。

赤シートで隠しながら問題が解けるし、解説の大事なところの赤字も隠して覚えることができてよかったです。

切り離せるので、「単元ごと」や「苦手な問題だけ」とかで持ち歩くことができて、電車の中でも勉強しやすかった。
[おすすめポイント3]必修も一般・状況もこの1冊でOK!
おすすめポイントの3つ目は、「必修問題」と「一般・状況設定問題」をこの1冊でカバーしていること。
さらに、国試対策に役立つ「類似問題」や「いっしょに覚える」などの解説も充実しているから、たくさんの問題集を買わずにすんで、おさいふにやさしいのも魅力です。
そのほかにも、使ってみた看護学生から次のような声が寄せられています。

問題と解説が同じページで、スムーズに勉強できた。正答率の表示もあって、どの問題を確実にとるべきなのか、どの問題をとれば周りと差がつけられるかなどわかりやすかった。

余白があるため読みやすく問題の区切りもわかりやすいので、1日の勉強量を決めるのに役立ちました。

統計とか法律の問題が最新情報に改変してくれているから、ありがたい。

看護ルーのアプリと連携しているため、ここ苦手だったな、と思ったらアプリで検索し、ブックマークすることができてよかったです!
看護学生の強い味方!過去問集の決定版
「必修問題」「一般問題」「状況設定問題」すべての問題が、看護師国試の出題基準ごとに分類されています。領域ごとに攻略していきましょう。
●目次はこちら
▼本編(1,328頁)
・人体の構造と機能
・疾病の成り立ちと回復の促進
・健康支援と社会保障制度
・基礎看護学
・成人看護学
成人看護学総論
呼吸器系
循環器系
消化器系
栄養代謝系
内部環境
血液・免疫系
脳・神経系
感覚器系
運動器系
泌尿器系
性・生殖器系
・老年看護学
・小児看護学
・母性看護学
・精神看護学
・地域・在宅看護論(在宅看護論)
・看護の統合と実践
▼別冊(208頁)
・第114回看護師国家試験
午前問題
午後問題
午前問題解説
午後問題解説
看護師国試・過去問集の決定版。ぜひお早めにお求めください。
掲示板でいま話題
アンケート受付中
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 9%
- 答えない 90%
- 投票数2465票
- 残り4日
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2230票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆循環器の問題◆次のうち最も血圧の高い動物はどれでしょう?
- ゾウ
- キリン
- ヒト
- ウシ
8981人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
美香8年目 / 病棟 / 広島県

令和6
12
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 233,990 | ¥ 4,449 | ¥ 58,004 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 37,390 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 343,833 | ¥ 560,000 | ¥ 4,685,996 |
たちばな11年目 / 病棟 / 長野県

令和7
01
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 28,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 5,000 | ¥ 0 | ¥ 27,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 330,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,560,000 |
9023人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (9)
ほしい
欲しいです。
その本高いから買えない
プチナース過去問題集3周解いて、本試験で何点位でとれるんですか?
2月の国家試験までの勉強の仕方を細かく教えてください