東京オリンピックに賛成?反対?看護師1950人アンケート|看護roo!ニュース
東京オリンピックの開幕まで、あと3週間あまり。
新型コロナ流行下での開催に国内の賛否も分かれていますが、医療現場の看護師たちはどう受け止めているのでしょうか。
看護roo!が行った緊急アンケート※の結果をまとめました。
「反対」「延期」が8割超、開催に否定的な看護師が多数
看護roo!のアンケート結果によると、「延期」と答えた人が最も多く、全体の54%を占めました。「反対」が32%で続き、「賛成」は8%にとどまりました。
(看護roo!アンケートより)
延期と反対の回答が合わせて86%に上り、多くの看護師はこの夏のオリンピック開催に否定的であることがわかります。
「これ以上の医療逼迫は…」「今じゃない」
延期・反対・賛成それぞれの理由について、アンケートに寄せられたコメントから見てみましょう。
延期や反対を選んだ人の多くは、オリンピックをきっかけに感染が拡大し、医療現場がさらに逼迫することを不安視しており、「国内のワクチン接種が進み、感染状況が落ち着いてからでいいのでは」と訴えています。
一方、今回のアンケートで少数派となった賛成意見には、「今さら中止にできない」という現状を受け止めた上で、「開催するなら感染対策を徹底して」と万全の態勢を求めるコメントが見られました。
(看護roo!アンケートより)
東京オリンピック・パラリンピックは、開幕に向けた準備が急ピッチで進められています。
その一方で開催中止・延期を求める世論も根強く、期間中の感染対策についてもさまざまな指摘がある中で、医療現場にいる看護師の間にも開催への不安や疑問の声が多いことがあらためてうかがわれる結果となりました。
看護roo!編集部 烏美紀子(@karasumikiko)
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2615票
- 残り1日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2386票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆周術期看護の問題◆以下の手術室看護師の役割の呼び方の中で、非清潔野での業務を主に担うのはどれでしょうか?
- 手洗い看護師
- 外回り看護師
- 直接介助看護師
- 器械出し看護師
701人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
疲れた3年目 / 病棟 / 広島県

令和7
04
20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 20,000 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 8,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9回 | 3交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 5,000,000 |
やみ3年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 30,000 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 18,000 | ¥ 0 | ¥ 31,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 70時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 3,600,000 | ¥ 7,440,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント