ナースが経験した「オンライン〇〇」あなたもあるかな?|看護師の本音アンケート
気軽に外出ができなくなってもう1年以上…。
どこにいてもオンラインでつながれるようになって、「えっ!そんなものまでオンラインで?!」というものも増えてきましたね。
ナースのみなさんが経験した「オンライン〇〇」聞いてみました♪
文/看護roo!編集部 小園知恵(看護師)
イラスト/なんちゃってなーす(看護師)
目次
6割以上のナースが「オンライン◯◯」経験
\オンライン飲み会/気楽で楽しい~♪
- 同期とオンライン飲みで、安定のストレス発散!(たけなさん)
- オンライン飲み会を定期的にやりました!地方に行ってしまってなかなか会えない同期とも飲み会ができ、「コロナが終息しても続けようね」って話してます♫(ぴっちゅんさん)
- やっぱりこのコロナで流行ったのはオンライン飲み会でした。家には1人しかいないのに楽しくお酒が飲めちゃうし、好きなおつまみ食べれるし、安いし最高でした。でも、やっぱり人と会って飲むのには勝てないです。(モモさん)
やっぱり多い~!オンライン飲み会!
近くにいる人も、遠くにいる人も、距離にしばられず顔を見て話せるのっていいですよね。
もちろんリアルで会いたい気持ちは募るんですけど、大変な状況の中で元気な顔を見れるだけでホッとするもんです◎。
ついつい、家だからって飲みすぎて二日酔いに…となったのは私です( ´•ᴗ•ก)エヘ
ライブ、ジム、料理教室もオンラインで…!
- 好きなアーティストのオンラインライブですね。現地で参加するのが好きなので早く安心してライブに行けるようになってほしいものです。(りゆさん)
- 筋トレジムのオンライントレーニング!(mikaさん)
- オンラインで韓国語の授業受けてます。往復の時間が有効につかえるし、授業自体なんの問題もない。音声も問題ない。(satomiさん)
- 料理教室!(カルディさん)
この1年はとにかく「おうちで何でもしたい!」というニーズに答えて、いろんなオンライン〇〇が生まれましたが、こんなにたくさんオンラインでできることがあるのか~~!
とびっくりなものがたくさん!(°°)
周りの目を気にせずたっぷり好きなアーティストを見れるのも最高だし、料理を自分の調理器具で習えるのもわかりやすいし、良いですね~!
オンラインセミナーで気軽に勉強できる!
- オンラインセミナー受けました。無料のも多くて助かってます。(あいさん)
- オンラインセミナー、日時指定はありますが、好きな時間にパジャマでゴロゴロしながら聴くことができて良かったです。その後、職場で勉強会主催という形で還元しました。(ちゃこさん)
- 今までは遠方のセミナーは諦めていましたが、オンラインになったおかげで自宅で受講できました。(おみぃこさん)
- 摂食嚥下のオンライン研修と看護roo!の心電図モニターのオンラインセミナーに参加しました。(みっちゃんさん)
仕事に生かすために、勉強会などに頻繁に参加する看護師にとっては、オンラインセミナーが開催されるようになったのはめちゃくちゃ便利ですよね…!
今までは諦めていた遠方での開催のセミナーに参加できたという声もあって、ニーズもあるし、オンラインセミナーもだんだん増えていきそうですよねっ(*・ᴗ・*)و
実習・授業・就職活動…大変だけど頑張った人たちも
- 大学4回生です。実習2領域と卒業研究がオンライン指導となりました。ペーパーペイシェントでの実習は、実際に患者さんと接したりケアを行ったりはなかったものの、移動時間がないから勉強時間増えたし、何人かで同じ事例を扱ったので、他の人の考えを聞き、自分の理解を深めることにつながりました。(みさん)
- オンラインで、学校のイベント交流会に参加しました。普段会わない学科の人と顔を合わせることができ、雰囲気が分かって楽しかった。(みやりえさん)
- 病院に行って雰囲気などを感じたかったのですが、コロナ禍で難しく、オンライン病院説明会に参加。丁寧に説明し、写真を多く見せてくださったので、病院の様子をうかがうことができました。(じゃすみんさん)
本来であれば学校や病院実習で実際にいろんな体験をして学ぶはずが、あらゆるものがオンラインになった…という学生さんも。
普段と勝手が違うことに戸惑いながらも、みなさん頑張ってたくさん学んでいたようです!
オンラインならではのいい面を見つけたりと、前向きに捉えている人も多いんですね₍₍ ᕙ( ˆoˆ )ᕗ⁾⁾
本当は対面がいいけど…家族のためにオンラインで
- オンライン(リモート)挨拶しました。両親への結婚の挨拶です。実際に会ってしたかったのが本音ですが、コロナ落ち着くのを待ってても全然話が進められなくて。(Aさん)
- 結婚式の打ち合わせがオンラインになりました。(ぱぴこさん)
- おばあちゃんに会いたくて、オンライン帰省しましたー!(まきろんさん)
- マタニティ教室をオンラインでしました!(ゆきさん)
できるだけ対面でやりたい…ということも、この状況で必要に駆られてオンラインに切り替えたという人も。
離れて暮らす家族を守るため。
これから生まれてくる子どもたちを守るため。
みんなで思いやりながら、“今の最善” を尽くしているんですね✧*
おわりに
思うように身動きが取れない中で「今までより便利になった!」というものや「本当は直接会いたいけど、大切な誰かのために」というものまでさまざまでしたね。
リアルに体験できるに越したことはないけど、オンラインのいいところももちろんある!
みんなで乗り越えて、もっと便利な世の中になっていきますように。
編集/看護roo!編集部 坂本朝子(@st_kangoroo)
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2514票
- 残り3日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2267票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆医療制度の問題◆以下の中で「認知症施策推進総合戦略」の通称はどれでしょうか?
- 新ピンクプラン
- 新オレンジプラン
- 新シルバープラン
- 新ホワイトプラン
9857人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
まるまる6年目 / 病棟 / 北海道

令和7
03
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 270,900 | ¥ 0 | ¥ 29,200 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,500 | ¥ 0 | ¥ 37,280 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 362,880 | ¥ 1,205,403 | ¥ 5,559,963 |
てん1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和7
01
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 154,400 | ¥ 7,486 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,222 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 282,108 | ¥ 290,000 | ¥ 3,675,296 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (0)