がん患者と緩和ケア医の安楽死をめぐる本音【全記事まとめ】

【1】患者さんの命は誰のもの?

 

【2】「患者の希望」と「自分の感情」を分けられない医療者

 

【3】ACP(アドバンス・ケア・プランニング、人生会議)は本当に有意義なのか?

 
 

●幡野広志(はたの・ひろし)

1983年、東京生まれ。2010年に「海上遺跡」で「Nikon Juna21」受賞。 2011年、独立し結婚する。2012年、エプソンフォトグランプリ入賞。2016年に息子が誕生。2017年多発性骨髄腫を発病し、現在に至る。

公式ブログTwitter

 

●西智弘(にし・ともひろ)

川崎市立井田病院 かわさき総合ケアセンター 腫瘍内科医。2005年北海道大学卒。家庭医療を中心に初期研修後、緩和ケア・腫瘍内科の専門研修を受ける。2012年から現職。現在は抗がん剤治療を中心に、緩和ケアチームや在宅診療にも携わる。「暮らしの保健室」など、院外にも活動の場を広げている。

Twitter

 

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでます

終末期の看護で一番悩む患者さんからの「死にたい」。対応のヒント6つ

腕の中で患者さんを看取った衝撃。そして再生|がん看護専門看護師インタビュー

終末期に「あとどのくらいですか」と聞かれたら|検証進む予後予測ツール

 

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆採血の手技で正しいものはどれでしょうか?

  1. 採血をしたが、必要な血液量に満たなかったため、採血管に既定の量より少なめに分注した
  2. 皮膚の消毒後は消毒液が十分乾燥するまで待って穿刺を行った
  3. 軽く泡が立つまで素早く採血管を転倒混和させた
  4. 採血管をホルダーにつけたまま駆血を解除した

10976人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8985人の年収・手当公開中!

給料明細を検索