仮眠のあとどうやって起きてる?|看護師の本音アンケート

新人で夜勤デビューの日、仮眠するのはいいけどちゃんと起きられるのか?と不安ではありませんでしたか?

「仮眠のあとどうやって起きてる?」というアンケートには、案の定、起床に失敗した先輩のエピソードも寄せられました。

【ライター:白石弓夏(看護師)】

 

2交替の人に質問!仮眠のあとどうやって起きてる?

2交替の人に質問!仮眠のあとどうやって起きてる?のランキングを表す図表。1位 携帯のアラームで起きる 2位 その他 3位 夜勤中は眠らない 4位 夜勤がない 5位 何もしなくても起きられる

看護roo!アンケート「2交替の人に質問!仮眠のあとどうやって起きてる?

 

 

1位 携帯のアラームで起きる

仮眠中、枕の下で鳴っている携帯電話のアラームを消そうと寝ぼけながら探している看護師のイラスト

 

  • 10分刻みでアラームかけてた。(ニモコさん)
  • 普段から携帯アラームで起きてるので仮眠の時は、携帯アラームをそのまま使います。今は資格取得のため仮眠してませんが…。(ゆっこたんさん)
  • 15分間だけアラームを設定して仮眠します。でも、一緒に働くメンバーによって起きれなかった時のプレッシャーを考えるとなかなか寝付けず、そのまま浅い眠りの中でアラームが鳴って起きたりもします(笑)(おかゆさん)
  • 目覚ましのセットをonにするのを忘れてしまった上に携帯の充電が切れていたらしく、気づいたら一時間も過ぎていて…慌てて起きて行ったら先輩に「疲れてるんだね」って優しく言っていただいたことがありました。(ひまわりさん)
  • 寝ている人は起こさない主義。寝過ごしても笑ってられる職場でした。(秀人さん)

 

「携帯のアラームで起きる」が1位。

寝過ごさないよう、目覚まし時計を併用する人や、分刻みでアラームを設定するなど、さまざまな方法があるようです。

 

いろいろと工夫しないと寝過ごしが怖いですよね。

自分の方法が見つかるまでが難しく、新人では毎年1人くらいが寝過ごしてしまうイメージがあります。

入職して間もない頃であれば、寝過ごしてしまっても、笑い飛ばしてくれるような雰囲気だとありがたいですね。

 

個人的には、新人が寝過ごしていたらこっそり起こしてあげようよ!と思います。

 

 

2位  その他

大音量で流れる目覚ましのアラームに気がつくことなく寝続ける看護師のイラスト

 

  • 目覚まし持参です。携帯のアラームぐらいじゃ気づかない時もあるし…。あとはタイマーセットしてます。(ひよこさん)
  • 目覚まし+親か友だちに電話してもらってます。(だるっちさん)

 

2位は「その他」。

目覚まし時計を持参している人もいるんですね。

個人的には、目覚まし時計の大きいアラーム音でほかの人を起こしてしまわないのか心配です。

 

「親か友だちに電話してもらっている」というコメントも!

私の後輩にも、彼氏に電話で起こしてもらっているナースがいました…。

絶対に寝坊したくない気持ちはわかりますが、なるべく人には頼らずに起きたいものです。

 

 

3位  夜勤中は眠らない

夜勤中、仮眠の時間は眠らず、目の下にクマを作りながらもひたすらパソコンで記録をつける看護師のイラスト

 

  • 寝たら最後。起きません!(よっちゃんさん)

 

「眠らない…」というよりは「眠れない」という表現の方が正しい気がします。

短時間だと思うとなかなか寝付けないし、短時間眠ったあとに起きること自体が苦手な人もいますよね。

 

そもそも自分のベッドや枕以外では眠れない!という場合もあると思います。

中には忙しすぎて、そもそも仮眠の時間をとれない看護師もいるのではないでしょうか。

 

 

4位  夜勤がない

夜勤がないため、快適な夜を過ごしている看護師のイラスト

 

第4位は「夜勤がない」という回答。

うらやましいです!

やっぱり夜は普通に家のベッドで眠りたい…と私は思います。

 

実際、夜勤は日勤と違った業務の流れやマルチタスクをいかにまわすかという面白味があり、夜勤手当も出ます。

でも、苦手な人と得意な人に分かれるのは当然。

私は夜勤が好きな方でしたが、それでも「家のベッドで眠りたい…」とは思っていました。

 

 

5位  何もしなくても起きられる

仮眠中、アラームがなる前に目覚まし時計を止めて、勝ち誇る看護師のイラスト

 

  • 何もしなくても起きられますが、念のため携帯のアラームをかけてました。(ぼのちゃんさん)
  • 起きられないほど深く眠れない。横になっているだけ。(Samaさん)

 

第5位は「何もしなくても起きられる」。

「うらやましすぎる!」と思うかもしれませんが、「起きられないほど深く眠れない」という状況もあるようです。

 

他の人がトイレを流す音などで、ぼんやりと起きたり寝たりを繰り返すことがありました。

そして、うつらうつらしたあと、目覚まし前に起きるということも。

 

 

仮眠にはさまざまなお悩みが!

アンケートの結果「携帯アラームで起きる」という人が圧倒的1位に。

でも、コメントを見ると「なかなか寝付けない」「熟睡はできない」「寝過ごしてしまうこともあった」など、さまざまなお悩みが感じられる結果にもなりました。

 

夜勤中の1時間の仮眠は、夜勤前に3時間の仮眠をとるのと同等の疲労抑制効果があるというデータも。

(関連記事:「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

 

ただでさえ夜勤はハードです。

エビデンスを参考にしつつ、自分に合った方法を見つけてみてください!

 

【ライター:白石弓夏(看護師)】

【イラスト:オゼキイサム(HP)】

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでます

夜勤マラソン|マンガ・じたばたナース【48】

夜勤「72時間ルール」って、なんで72時間なの?

看護師が思う「こんな仮眠室、あったらいいな…」

 

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆痛みを評価するスケールではないものはどれでしょうか?

  1. 数値評価スケール:NRS(Numerical Rating Scale)
  2. 聴覚的評価スケール:HAS(Hearing Analog Scale)
  3. カテゴリースケール:VRS(Verbal Rating Scale)
  4. フェイススケール:FPS(Faces Pain Scale)

10536人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索