いつくるかわからない災害への備え~千島さんからすべてのナースへ~|災害看護の仕事【4】
東日本大震災から7年。すべての人に知ってもらいたい「災害への備え」をDMAT事務局で働くナースに聞きました。
(▶前回のお話)
全16回、1年以上にわたり連載してきた『もっともっとやれるナースの力』。
このお話で最終回となります。
【取材・マンガ】明(みん)
看護師・漫画家。沖縄県出身。大学卒業後、看護師の仕事の傍らマンガを描き始める。異世界の医療を
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2758票
- 残り1日
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2296票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆低血糖の対応として正しいものはどれでしょうか?
- 症状がなければ経過観察とする
- 低血糖が改善したら再測定は必要ない
- 低血糖時の対応は患者本人にだけ教育し、家族は不要
- すぐにブドウ糖を摂取させる
7153人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃん6年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 263,300 | ¥ 11,492 | ¥ 80,180 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 68,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 451,900 | ¥ 877,200 | ¥ 6,300,000 |
なかの5年目 / 病棟 / 長野県

令和7
03
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 236,300 | ¥ 0 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 73,030 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 369,330 | ¥ 0 | ¥ 4,431,960 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (7)
小学生です。^O^
将来の夢が看護師なので、
明さんの話を読んで、とても参考になりました。
ありがとうございます。
これからも応援したいます!😊
中1息子を持つ母です。明さん、新連載が月イチで淋しいです。ツアーナースのお話も全話入った新刊お待ちしています。明さんのお話は読むと元気になれます。大好きです。これからも応援しています!
学生です。
このお話を読んで、将来看護師になるかどうかは、まだわからないけれど、明さんや千島さんのように前向きに色々な事に取り組んでいく姿勢を持ち続けられる大人になりたいと強く思いました。
「もっともっと」「やれる」「力」
タイトルが苦痛でしたが
最終的に大事なのは
「自助」の力。
ありがたい最終回でした。
明さんのぐいぐい聞いてくパワフルなレポートは見ていて元気になりました。これまで登場された全てのナースにも感謝!