居酒屋でのうわさ話、NGラインは?|こんなときどうする?個人情報の扱い方ケーススタディ【4】
看護師が日常業務の中で扱う情報の中には、「個人情報」に当たるものがたくさんあります。医療機関で扱う患者さんの情報は、個人情報の中でも秘匿度最高レベルのもの。日々の業務の中で何気なくやったことが、取り返しのつかない個人情報漏えいにつながるかもしれません。患者さんの大切な情報を扱う者として、こんなときどうする!?を考えてみましょう。
そもそも個人情報って何なの?個人情報の基礎知識はこちらで→【いまさら聞けない!個人情報】
ケース4 居酒屋でのうわさ話
今回は、日常業務から離れたケースを考えてみましょう。
Q:ある日、同僚と3人で仕事帰りに飲みに行くことになりました。行きつけの居酒屋は病院の最寄駅前にあります。さて楽しくお酒が入ったところで、ついつい話が弾み、●●先生のここが嫌!とか、技師の□□さんって変だよね!とか、愚痴も出てきます。そのうち、患者さんやご家族の噂話に発展しました。これって大丈夫?
(1)お酒の席のことだし、周りに知り合いは居ないから大丈夫
(2)そもそも病院近くの居酒屋で話すことではない
(3)イニシャルトークなら誰だか分からないから大丈夫
A:正解はもちろん(2)。
病院から近いから、という理由だけではありません。
確かに看護師の仕事はキツイですし、色々な人間関係でストレスが溜まります。たまには愚痴でもこぼさないとやっていけませんよね。
というわけで、(1)や(3)のような意識で話をしてしまいがちです。しかし話の内容によっては、後でとても困ったことになる場合もあります。
仮に話題になった患者さんの知人が聞いていたらどうでしょう。アナタが顔を知らなくても、相手は知っているかもしれませんし、話の内容から推測できるかもしれません。それも不快な内容や、病状が分かってしまいそうな話であれば尚更、快くは思いませんよね。
医師や他の医療者の話も同様です。たとえ自分たちとしては気軽な話のつもりでも、看護師として働いていなければ知り得ない情報。
個人情報保護法の対象となるかは微妙ですが、保健師助産師看護師法の中でも「正当な理由がなく、その業務上知り得た人の秘密を漏らしてはならない」とありますよね。
どこで誰が聞いているか分かりません。公の場で特定の個人を話題にするのは止めておきましょう。
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2585票
- 残り2日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2352票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆検査の問題◆「棘波」の正しい読み方はどれでしょうか?
- せんぱ
- とげは
- しは
- きょくは
8402人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃん6年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 263,300 | ¥ 11,492 | ¥ 80,180 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 68,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 451,900 | ¥ 877,200 | ¥ 6,300,000 |
も1年目 / 病棟 / 北海道

令和7
02
17
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 11,000 | ¥ 52,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 325,000 | ¥ 1,125,000 | ¥ 5,025,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント