【2024年版】看護師の時給はいくら?平均年収の時給換算、バイト・パートの時給相場

2024年版看護師の時給(1時間あたり給料)メインビジュアル。平均年収を時給換算すると2,567円、パート・アルバイトの平均時給は1849円

 

看護師の平均年収・給料は高いと言われることも多いですが、

 

時給に換算してみると、1時間あたりいくらになるのでしょうか?

 

負担の大きい夜勤や長時間労働といった働き方を踏まえても、看護師の年収・給料は高いと言えるのか調査しました。

 

また、パートやアルバイトで働く看護師の時給の全国平均額、時給の高い働き方についても紹介します。

 

データ出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」、日本看護協会「2023年病院看護実態調査

※令和5年賃金構造基本統計調査は「2023年6月分の給与と2022年支給分のボーナス」を調査対象としています。

 

 

 

1)看護師の年収を時給換算すると…

厚生労働省の調査データ(令和5年賃金構造基本統計調査)を基に、看護師の平均年収と平均労働時間から1時間あたりの給料を算出してみました。

 

 

看護師の仕事は1時間あたり2,567円

2024年版看護師の平均年収の時給換算の図表。時給換算すると1時間あたり2,567円。平均年収508.2万円÷12カ月÷月平均労働時間165時間。平均年齢41.9歳

※常勤のみ。パート・アルバイトなどの短時間労働者の平均時給はこちら

 

看護師の平均年収を時給に換算すると、平均2,567円となります。

 

ただし、この金額にはボーナス分を含んでおり、少し高めに感じられるかもしれません。

 

ボーナス分を除いて時給換算した金額は2,134円となります。

 

※平均ボーナス額(85万6500円)を差し引いて算出

 

 

【男女別】看護師の時給換算

看護師の時給換算について男女別でみると、男性看護師の方がわずかに高くなっています。

 

【男女別】看護師の年収の時給換算

 

  • 男性看護師

1時間あたり 2,655

(ボーナスを除くと1時間あたり 2,213円)

 

  • 女性看護師

1時間あたり 2,556

(ボーナスを除くと1時間あたり 2,125円)

 

 

【年代別】看護師の時給換算

看護師の時給換算額を年代別でみてみましょう。

 

2024年版看護師の年収の時給換算の年代別の表。20歳~65歳まで記載

 

新卒が含まれる20代前半のみ2,000円以下となっています。

 

しかし、年齢とともに時給換算額が上昇しており、50代後半で最も高く、2,765円に達します

 

 

【都道府県別】看護師の時給換算

看護師の時給換算額は、地域によってどのくらい違うのでしょうか?

 

厚労省の最新の調査によると、看護師の時給換算額が高い都道府県は次の通りでした。

 

看護師の時給換算の平均額トップ5

都道府県 看護師の年収の時給換算額
大阪 2,922円
神奈川 2,842円
京都 2,737円
秋田 2,733円
山口 2,724円

※年収にはボーナスを含む

データ出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」

 

調査年によって違いはあるものの、都市圏の方は時給換算額が高めの傾向にあります。一方、九州地方では例年、低めの傾向となっています。

 

 

 

【規模別】看護師の時給換算

看護師の時給換算額は、病院や施設の規模によってどのくらい違うのでしょうか?

 

厚労省の最新の調査によると、病院・施設の職員数別の時給換算額は次の通りでした。

 

【病院・施設の職員数別】看護師の平均年収の時給換算額

職員数 平均年収の時給換算額
10人~99人 2,259円
100人~999人 2,472円
1000人以上 2,797円
全体平均 2,567円

※年収にはボーナスを含む

データ出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」

 

病院・施設の規模が大きくなるほど時給換算額も高くなる傾向にあります。

 

これは看護師の平均年収の傾向と違いはありません。

 

 

2)看護師の時給は高い?安い?

さて、看護師の年収を時給に換算したこの平均額は、ほかの職種と比べて高いのでしょうか?

 

 

全職種と比べてみると…?

厚労省の最新の調査データを基に、全職種の平均年収を時給に換算して比べると次のようになります。

 

平均年収の時給換算を看護師と全職種で比較した図表。全職種平均2,373円(ボーナスを除くと1,948円)で看護師のほうが193円(186円)高い。全職種の女性平均は1,947円(ボーナスを除くと1,641円)で女性看護師のほうが609円(484円)高い

 

看護師の1時間あたりの給料は、全職種の平均を186~194円ほど上回っています

 

ただ、時給換算に用いた看護師の平均年収には「夜勤手当」が含まれています。働き方にもよりますが、一般的な病院勤務では、夜勤手当は年間40万~60万円ほどとなります。

 

「夜勤手当も反映された上で、全職種平均をやや上回る程度」だと考えると、看護師の1時間あたりの給料が突出して高いとは必ずしも言えないでしょう。

 

ただし、女性だけで比べた場合、看護師の1時間あたりの給料は、女性全体の平均を483~608円ほど上回っています

 

 

1時間あたりの給料が高い職業ランキング

1時間あたりの給料を職種ごとに比べてみると、看護師はどのくらいなのでしょうか。

 

厚労省の調査データを基に、女性の職業(145職種)の給料を時給換算した場合、看護師は24位となりました。

 

【女性の職種別】1時間あたり給料ランキング

順位 職種 1時間当たり給料
1位 医師 5,287円
2位 大学教授(高専含む) 5,141円
3位 法務従事者 4,679円
4位 大学准教授(高専含む) 3,996円
5位 管理的職業従事者 3,807円
6位 歯科医師 3,420円
7位 その他の経営・金融・保険専門職業従事者 3,410円
8位 船内・沿岸荷役従事者 3,117円
9位 大学講師・助教(高専含む) 3,100円
10位 高等学校教員 3,029円
11位 航空機客室乗務員 3,014円
12位 研究者 2,923円
13位 その他の機械整備・修理従事者 2,905円
14位 小・中学校教員 2,888円
15位 助産師 2,863円
16位 公認会計士,税理士 2,814円
17位 電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く) 2,741円
18位 航空機操縦士 2,741円
19位 鉄道運転従事者 2,740円
20位 システムコンサルタント・設計者 2,655円
21位 薬剤師 2,615円
22位 化学技術者 2,567円
23位 企画事務員 2,560円
24位 看護師 2,556円
25位 獣医師 2,524円
26位 金融営業職業従事者 2,520円
27位 機械器具・通信・システム営業職業従事者(自動車を除く) 2,492円
28位 輸送用機器技術者 2,492円
29位 美術家,写真家,映像撮影者 2,421円
30位 車掌 2,414円

データ出典:令和5年賃金構造基本統計調査

※女性の上位30職種

※平均年収(ボーナスを含む)と平均労働時間から算出

 

関連する職種では、助産師が15位(2,863円)保健師が45位(2,241円)となっています。

 

准看護師は59位(2,049円)看護助手は96位(1,662円)でした。

 

上位30職種の顔ぶれは、平均年収ランキングと大きな違いは見られません。

 

 

医療・福祉業界の1時間あたり給料は?

医療・福祉業界に絞って1時間あたりの給料を見ると、看護師は5位となります。

 

【女性の職種別~医療・福祉】1時間あたり給料ランキング

順位 職種 1時間当たり給料
1位 医師 5,287円
2位 歯科医師 3,420円
3位 助産師 2,863円
4位 薬剤師 2,615円
5位 看護師 2,556円
6位 臨床検査技師 2,377円
7位 診療放射線技師 2,337円
8位 保健師 2,241円
9位 その他の保健医療従事者 2,172円
10位 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士 2,068円
11位 准看護師 2,049円
12位 介護支援専門員(ケアマネージャー) 2,000円
13位 その他の社会福祉専門職業従事者 1,973円
14位 歯科衛生士 1,960円
15位 歯科技工士 1,908円
16位 栄養士 1,878円
17位 訪問介護従事者 1,802円
18位 介護職員(医療・福祉施設等)   1,767円
19位 看護助手 1,662円
20位 その他の保健医療サービス職業従事者 1,475円

データ出典:令和5年賃金構造基本統計調査

※平均年収(ボーナスを含む)と平均労働時間から算出

 

 

サービス残業は多い?時間外労働の実態

時給換算に関連してもう一つ、労働時間の状況について見てみましょう。

 

今回、時給換算に用いた厚労省の調査データでは、看護師の残業時間は平均で月6時間とされています。日本看護協会の調査(2023年病院看護実態調査)でも平均月5.2時間というデータが出ていますが、「…リアルな残業時間って、もっと長くない?」という感覚を持つナースも多いのではないでしょうか。

 

遅い時間に看護記録の記入で残業している看護師のイラスト

 

これらの調査データはあくまで「平均」なので、職場や個人によって残業時間の幅が大きいという側面もありますが、一方で、

 

  • 看護師に多い前残業が、時間外労働としてカウントされない
  • 月18時間以上の超過勤務をしても、一部しか残業申請できない

 

といった実態があることも指摘されています(関連記事:「前残業」がちゃんと時間外労働と認められる病院……あるの?)。

 

平均年収を時給換算した看護師の1時間あたりの給料は、比較的高い水準のように見えますが、こうしたサービス残業が隠れている可能性も考えられるでしょう。

 

 

3)パート・アルバイト看護師の時給は1,849円

ここまで見てきた「年収の時給換算」とは別に、パートやアルバイトなど、実際に時給制で働く看護師の平均時給も見てみましょう。

 

パート・アルバイトの看護師の平均時給の図表。平均時給は1,849円。平均年齢49.4歳

 

パート・アルバイトなどで働く看護師の平均時給はここ数年、1,700~1,800円ほどで推移しています。

 

なお、

 

  • 全職種の平均時給 1,412円
  • 全職種の女性の平均時給 1,312円

 

でした。

 

地域や職場、仕事内容などによっても異なりますが、時給制で働くという条件で比べた場合、看護師は時給の高い職種と言えるでしょう。

 

 

【規模別】看護師のパート・アルバイトの時給

パート・アルバイトで働く看護師の時給は、病院や施設の規模によってどのくらい違うのでしょうか?

 

厚労省の最新の調査から、病院・施設の職員数別の平均時給をまとめました。

 

【病院・施設の職員数別】看護師のパート・アルバイトの平均時給

職員数 パート・アルバイトの平均時給
10人~99人 1,767円
100人~999人 1,886円
1000人以上 1,906円
全体平均 1,849円

出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」

 

職員数が1000人以上の大規模な病院・施設では平均時給は1,906円と平均額を超えています。

 

一方100~999人の規模の病院・施設では平均額と同程度で、99人以下の小規模な病院・施設は平均額を下回りました。

 

看護師の給料は、病院・施設の規模が大きくなるほど高くなりやすい傾向にあるようです。

 

 

4)パート・アルバイト看護師の時給の高い働き方は?

看護師がパート・アルバイトをするときに、より高い時給で働ける方法とはどのようなものがあるのでしょうか? 主な3つの方法を紹介します。

 

 

夜勤専従で働く

夜勤専従で働く看護師の画像

 

夜勤専従の看護師のパート・アルバイトは、高時給が期待できます。

 

夜勤専従とは、夜間シフト勤務のみで働く方法です。夜間シフトで働く場合、深夜の割増賃金が適用されるため、日勤よりも高い給料で働くことができます

 

また、夜勤専従は時給制の給与形態以外に、1回◯万円という形での求人も多くあります。

 

ただし夜勤専従は昼夜逆転の生活となりやすく、人によっては体調を崩しやすい点に注意が必要です。

 

 

訪問看護で働く

訪問看護のイラスト

 

訪問看護も高時給のところが多いようです。高齢化や在宅医療の推進で訪問看護サービスの需要が高まっていますが、まだまだ少ない訪問看護師の確保のため、パート看護師に高い時給を提示する訪問看護ステーションも増えてきているからです

 

また、ステーションによっては、訪問件数に応じた「歩合給」を時給に上乗せする仕組みを取り入れているところもあるようです。

 

 

 

訪問入浴で働く

訪問入浴をしている看護師&介護職のイラスト

 

訪問入浴とは、寝たきりなどで入浴が困難な利用者さんの自宅を訪問して入浴をサポートするサービスです。

 

訪問入浴は時給制や1回◯◯万円という日給制の単発アルバイトが多くあります。

 

単発アルバイトの中には、急なスタッフ確保が必要になったなどの理由で、まれに時給2,500円を超える好条件の求人が発生することもあるようです。

 

 

 

5)まとめ

今回は看護師の平均年収と労働時間などをもとに、看護師の収入を時給換算するとともに、パート・アルバイトの時給についても調査しました。

 

給料の時給換算も、パート・アルバイトの時給も、一般職種の平均よりはわずかに高いことがわかりました。

 

一方で、夜勤手当などが含まれていること、患者さんの命を預かる仕事であることなどを考えると、必ずしも「高い給料」とまでは言えないかもしれません。

 

 

(看護roo!編集部)

 

\ あなたのこだわり条件を診断 /

 

【注】

・平均年収および1時間あたりの給料、短時間労働者の平均時給は令和5年賃金構造基本統計調査より算出、引用しました。他統計の数値とは必ずしも一致しません。

 

・平均年収=「きまって支給する現金給与額」×12+「賞与その他特別給与額」。

 

・平均年収等は手取りではなく、所得税や社会保険料などを控除する前の額です。超過労働給与(時間外勤務手当、深夜勤務手当など)、通勤手当、家族手当など各種手当を含みます。

 

・1時間あたりの給料=「平均年収」÷「所定内労働時間」+「超過実労働時間数」

 

・この記事は2024年8月16日に更新しました(前回更新:2024年6月6日、初出:2012年10月15日)。

 

(参考)

賃金構造基本統計調査(厚生労働省)

2023年病院看護実態調査(日本看護協会)

 

 


 

 

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆小児の問題◆生後4カ月の乳児の発達を評価するものはどれでしょうか?

  1. 寝返り
  2. ハイハイ
  3. 首のすわり
  4. つかまり立ち

9614人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索