がん死亡率都道府県別ランキング|ワースト青森県・トップ長野県の理由は?
【ナース知っ得ニュース 2015/10/21】
国立がん研究センターによると、2014年の都道府県別のがん死亡率(人口10万人あたり何人ががんで死亡したか)で最も高かったのは青森県で、2004年から11年連続でのワーストとなりました。一方、1995年から19年連続で最もがん死亡率が低かったのは長野県でした。
がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続(毎日新聞)
2014年の都道府県別がん死亡率 1位:青森 2位:北海道 3位:鳥取
国立がん研究センターが実施した2014年の調査によれば、47都道府県別のがん死亡率順位は次のような結果になりました。
青森県は昨年の99.6より1.6ポイント減少してはいるものの、11年連続でワースト1位です。2位の北海道は3年連続2位、3位の鳥取県は2年連続3位と続いています。
一方、最もがん死亡率が低い県は19年連続で長野県です。三重県、滋賀県、福井県と続いています。
1位 |
青森県 |
98.0 |
2位 |
北海道 |
88.2 |
3位 |
鳥取県 |
87.5 |
4位 |
秋田県 |
86.5 |
5位 |
佐賀県 |
85.9 |
6位 |
長崎県 |
85.3 |
7位 |
福岡県 |
83.9 |
8位 |
大阪府 |
83.8 |
9位 |
和歌山県 |
82.2 |
10位 |
島根県 |
81.1 |
11位 |
茨城県 |
81.1 |
12位 |
栃木県 |
80.5 |
13位 |
岩手県 |
79.5 |
14位 |
埼玉県 |
79.1 |
15位 |
兵庫県 |
79.0 |
16位 |
鹿児島県 |
79.0 |
17位 |
京都府 |
78.9 |
18位 |
愛媛県 |
78.6 |
19位 |
新潟県 |
78.5 |
20位 |
山形県 |
78.4 |
21位 |
東京都 |
78.4 |
22位 |
高知県 |
78.4 |
23位 |
群馬県 |
78.3 |
24位 |
神奈川県 |
78.1 |
25位 |
福島県 |
77.9 |
26位 |
山口県 |
77.4 |
27位 |
愛知県 |
76.9 |
28位 |
千葉県 |
76.6 |
29位 |
岡山県 |
76.6 |
30位 |
宮城県 |
76.5 |
31位 |
沖縄県 |
76.5 |
32位 |
徳島県 |
76.5 |
33位 |
静岡県 |
76.5 |
34位 |
奈良県 |
75.8 |
35位 |
石川県 |
75.8 |
36位 |
岐阜県 |
75.6 |
37位 |
大分県 |
75.3 |
38位 |
香川県 |
75.0 |
39位 |
山梨県 |
74.4 |
40位 |
広島県 |
74.4 |
41位 |
富山県 |
74.1 |
42位 |
熊本県 |
73.6 |
43位 |
宮崎県 |
73.1 |
44位 |
福井県 |
72.1 |
45位 |
滋賀県 |
71.9 |
46位 |
三重県 |
70.8 |
47位 |
長野県 |
68.3 |
(出典)国立がん研究センターがん情報サービス「がん登録・統計」
がん死亡率が最も高い青森県の原因と取り組み
青森県で長きに渡ってがん死亡者が多い原因のひとつとして、同県の喫煙率が高いことが挙げられています。
厚労省2013年国民生活基礎調査によれば、青森県の喫煙率は男性が40.3%で全国1位、女性が14.3%で全国2位です。
また、飲酒量の多さも指摘されています。2010年国民健康・栄養調査では、一日1合以上の飲酒を週3日以上続けている「飲酒量の多い」男性は51.6%で、全国1位です。
その他、塩分摂取量が多い、運動習慣が少ない、野菜摂取量が少ないことなども関係しているといわれています。
このような状況に対し、青森県は2008年に「青森県がん対策推進計画」を策定し、がんの一次予防対策及びがん検診の推進、がん診療連携拠点病院を中心としたがん診療水準の向上と地域連携の推進などに取り組んできました。
さらに2013年には「第二期青森県がん対策推進計画」を策定し、早期発見・早期治療のための二次予防対策、がん対策の研究・分析などを補てんし、がんの予防から治療まで取り組んでいます。
がん死亡率が最も低い長野県の理由と取り組み
一方、長野県が最もがん死亡率が低い理由として、地域ぐるみのがん対策への取り組みが挙げられます。
がん対策推進協議会には、医療関係者や患者とその家族だけでなく、地域の医療とは無関係の企業団体や労働組合なども参加しています。
信用金庫ががん検診のリーフレットを配布したり、地域ボランティアが個別に家庭を訪れ、がん検診を呼びかけたりすることで、がん検診の受診率を上げています。
このような長野県の地域ぐるみの取り組みは、他都道府県の自治体からも注目されています。
(参考)
青森県 第二期青森県がん対策推進計画
掲示板でいま話題
アンケート受付中
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 9%
- 答えない 90%
- 投票数2460票
- 残り4日
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2225票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆循環器の問題◆次のうち最も血圧の高い動物はどれでしょう?
- ゾウ
- キリン
- ヒト
- ウシ
8455人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
てん1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和7
01
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 154,400 | ¥ 7,486 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,222 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 282,108 | ¥ 298,400 | ¥ 3,683,696 |
道央10年目 / 病棟 / 北海道

令和6
12
16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 10,000 | ¥ 75,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,220,000 | ¥ 5,900,000 |
9023人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (20)
原発一年分の放射能を1日で排出する六ヶ所村の再処理が原因とは考えないのか
まぁ自己の管理がたらないだけだと思います
がんは遺伝の問題もあると聞きます。
青森県は、生活習慣も問題がありそうですが、そういう面もあるということを調べてほしいものです。
県単位で発がん性の高い食品の規制の取り組をしてほしい。身体の悪い安い食材にユーザーも流れがち、守銭奴だけの企業は県が注意。他の県と差別化できて良いと思う。
長野県民だけど『地域ぐるみのがん対策』って初めて聞いたし、がん死亡率が低い県なのも初めて知った…。
健康診断がタダで受けられるから? 受けた後必ず電話でその後どうしてるかフォローがあるから?うーん?