スマートな「お断り」はむしろ好印象?デキるナースの「断り方」

医師から看護師へ伝えたいこと【6】

スマートな「お断り」はむしろ好印象?デキるナースの「断り方」

 

スマートな「お断り」はむしろ好印象?デキるナースの「断り方」|看護師専用Webマガジン【ステキナース研究所】

 

イエスマンの落とし穴!?断るのも仕事のうち!?

仕事上、あるいはおつきあいで頼まれたり誘われたりすることは、数多くあるでしょう。とはいえ、仕事を長く継続するためには適度に断ることも重要です。

 

看護師の中には、家事・育児と仕事を両立しなくてはならない方も多いと思います。

実際私の病院にも、お子さんを保育園へお迎えに行った後、また病院に戻ってくるなんていう多忙なママ看護師さんがいらっしゃいます。(時にはやむを得ず、親戚にまでお迎えのヘルプをお願いしているようです)

 

その中で、全てを受け入れていてはバランスを崩し、ストレスや思わぬしわ寄せをご家族など周りの方にも与えてしまう可能性があります。ときには断る勇気をもってご自身の負担を軽減していくことも重要です。特に精神的エネルギーが欠乏しているときは、自分を第一に考えましょう。

 

とっさの"理由"を用意しておこう

「嘘も方便」と言いますが、許される範囲の嘘を適度に用いて、付かず離れず仕事をしていくことが重要なシーンもあると思います。

 

<断る理由例>

  • ・飲み会の席であれば、お酒を弱い(飲めない)とする
  • ・お子さんが発熱してしまって、やむを得ず早退しなければならないとする

 

私の病院には、お子さんだけでなく旦那さんだったり、親までも理由(ダシとも言うのでしょうか)にする、なんてなかなか図太い看護師さんもいらっしゃいますが…苦笑

 

その場その場で断り方はさまざまだと思いますが、何らかの理由となるものを常に考えておくと、とっさのときに役立つと思います。そのとき、事細かに自分の家庭内のことや自身のことを言う必要はありません。事細かにいうことで墓穴を掘ってしまっては元も子もありませんから。

 

断る、プラスαを意識しよう

ただ一方的に断るだけ、というのは印象がよくありません。

  • ・替わりにこのようなことなら出来ると提案する
  • ・受けられないけど残念だという気持ちを表現する
  • ・がんばって調べてみて、それでも調整がつかなかったことを提示する

 

…など、一旦は向き合って、前向きな姿勢を見せることは重要だと思います。

 

リーダーからの呼び出しに、「今日は飲み会で○○さん(友人ナース)と一緒に早目に病院を出たいので、今度代わりに対応します!」なんていう看護師同士のやり取りがあったりしますが、これもうまく断るための提案ですよね。

 

自分だけで重荷を背負ってしまったり、意思に反することに耐え続けてストレスをためてしまったりしないように、自分の身を守っていくためのスキルとして、上手な断り方を身に着けていきたいですね。

 

どんなことでも、継続させるためにはメリハリをつけていくことが大切です。そのため断る必要があるときには笑顔でさらりとかわせるようになることも、仕事のスキルのひとつといえるでしょう

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?

  1. 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
  2. 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
  3. しゃくりあげるような不規則な呼吸
  4. 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸

949人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8985人の年収・手当公開中!

給料明細を検索