「救急・ICU」の単語一覧
-
- リビングウィル
- リビングウィル(りびんぐうぃる)とは、不治の病気にかかったり傷害を受けたりした場合に、生命維持装置などによる延命治療に対して自...
-
- 緊急室開胸手術
- 緊急室開胸手術(きんきゅうしつかいきょうしゅじゅつ)とは、初療室等で実施される開胸手術のことである。救急室開胸手術ともいう。手...
-
- DNR
- DNR(でぃーえぬあーる)とは、患者の容態が急変して心停止してしまっても、心肺蘇生を行わないことである。(do not resuscitate)。 ...
-
- アンプタ
- アンプタ(あんぷた)とは、(四肢の)切断、切除術を意味する医療界の用語である。切断を意味する英語、Amputationに由来する。
-
- 二次救急
- 二次救急(にじきゅうきゅう)とは、入院治療や緊急手術を必要とする患者に対応する救急医療のことである。 都道府県ごとに作成され...
-
- トリアージナース
- トリアージナース(とりあーじなーす)とは、災害時あるいは救急外来で、患者の重症度を判断し、診察の優先順位を決める看護師のことで...
-
- コードブルー
- コードブルー(こーどぶるー、code blue)とは、患者の容態急変などの緊急事態が発生した場合に用いられる、救急コールのことである。 ...
-
- 初療室
- 初療室(しょりょうしつ)とは、救急搬送患者が最初に運ばれ、初期診療を受ける部屋のことである。初療室では気道管理、呼吸および循環...
-
- ハイケアユニット
- ハイケアユニット(はいけあゆにっと/High Care Unit)とは、4病床に対し、1名の看護師が常時配置されている高度治療室である。略してH...
-
- 心筋梗塞
- 心筋梗塞(しんきんこうそく、myocardial infarction;MI)とは、虚血性心疾患の一つで、心臓の筋肉(心筋)に酸素や栄養を供給している...
11-20件
全20件