患者を水平に滑らせるように移動させるのはなぜ?|ベッドでの水平移動・上方移動

 

『看護技術のなぜ?ガイドブック』より転載。

 

今回はベッドでの患者の移動に関するQ&Aです。

 

大川美千代
群馬県立県民健康科学大学看護学部准教授

 

患者を水平に滑らせるように移動させるのはなぜ?

患者を持ち上げて移動させるという手順を踏むと、看護師の腕に患者の重みが長時間かかり、腰への負担を大きくするからです。

 

実際には、水平に滑らせるといっても、若干持ち上げる動作も加わるのですが、意識としては「持ち上げるのではなく、水平に滑らせる」と考えましょう。

 

ベッドの端に移動させる場合は、看護師は足を肩幅に合わせて開き、自分の膝をベッド脇に押しつけて「てこ」の支点にし、患者の脇から深く手を入れ、体を水平に引き寄せると、作用・反作用によって移動が楽に行えます。

 


本記事は株式会社サイオ出版の提供により掲載しています。

 

[出典] 『看護技術のなぜ?ガイドブック』 (監修)大川美千代/2016年3月刊行/ サイオ出版

SNSシェア

看護ケアトップへ