これまでのクイズ
看護roo!で過去に出題した「今日の看護クイズ」です。見逃したクイズやもう一度チャレンジしたいクイズについて、解説を含めて確認できます。
たくさんのクイズに触れて、臨床でのスキルに自信をつけてください!
※クイズの内容・解説・答えを掲載しています
※ポイントはつきません
-
2025/01/08 出題
◆免疫・膠原病の問題◆自己免疫疾患ではない病気はどれでしょうか?
-
2025/01/07 出題
◆がん看護の問題◆がんの罹患に関して正しいものはどれでしょうか?
-
2025/01/06 出題
◆集中治療の問題◆人工呼吸中の鎮静評価ツールはどれでしょうか?
-
2025/01/05 出題
◆腎・泌尿器の問題◆慢性腎臓病(CKD)の重症度分類は、蛋白尿のほかもう一つはどれで評価するでしょうか?
-
2025/01/04 出題
◆フィジカルアセスメントの問題◆人工呼吸器のアラームが鳴り、挿管チューブが抜けていたときの適切な対処はどれでしょうか?
-
2025/01/03 出題
◆小児の問題◆川崎病の主要症状にあてはまらないものはどれでしょうか?
-
2025/01/02 出題
◆免疫・膠原病の問題◆膠原病の名前の由来となっているものはなんでしょうか?
-
2025/01/01 出題
◆産婦人科の問題◆三つ子妊娠の場合の産前休業は、出産予定日の何週間前から取得できるでしょうか?
-
2024/12/31 出題
◆呼吸器の問題◆修正MRCスケールで「平坦な道を約100m、あるいは数分歩くと息継ぎのために立ち止まる」状態のグレードはどれでしょうか?
-
2024/12/30 出題
◆リハビリテーションの問題◆日常生活動作の状態が把握でき、リハビリテーションなどの効果判定に用いられ、認知機能も評価できる指標はどれでしょうか?