これまでのクイズ
看護roo!で過去に出題した「今日の看護クイズ」です。見逃したクイズやもう一度チャレンジしたいクイズについて、解説を含めて確認できます。
たくさんのクイズに触れて、臨床でのスキルに自信をつけてください!
※クイズの内容・解説・答えを掲載しています
※ポイントはつきません
-
2025/01/21 出題
◆内分泌・代謝の問題◆低血糖時の患者支援で誤っているものはどれでしょうか?
-
2025/01/20 出題
◆精神看護の問題◆入院後に患者さんが「夜寝ようとすると何もないところから知らない人の声が聞こえてくる」と不眠を訴えました。この症状をなんというでしょうか?
-
2025/01/19 出題
◆小児の問題◆アプガースコアの評価で正しいものはどれでしょうか?
-
2025/01/18 出題
◆周術期・麻酔の問題◆全身麻酔による仰臥位手術を受けた患者さんが、無気肺を生じやすい部位はどこでしょうか?
-
2025/01/17 出題
◆医療安全の問題◆インシデントの発生を減らすための対策として正しいものはどれでしょうか?
-
2025/01/16 出題
◆耳鼻咽喉科の問題◆慢性副鼻腔炎は、一般的に何と呼ばれているでしょうか?
-
2025/01/15 出題
◆災害医療・災害看護の問題◆病院のコンセントで、特別非常電源回路は何秒以内に電源が回復するでしょうか?
-
2025/01/14 出題
◆フィジカルアセスメントの問題◆ショック指数(Shock Index;SI)の評価方法はどれでしょうか?
-
2025/01/13 出題
◆脳・神経の問題◆脳神経のうち、顔面の感覚を司る感覚神経と、咀嚼筋の運動を司る運動神経からなる混合神経はどの神経でしょうか?
-
2025/01/12 出題
◆フィジカルアセスメントの問題◆心筋梗塞(貫壁性梗塞)の発作後に特徴的な心電図変化は何でしょうか?