2019/11/08 のクイズ

◆移乗介助の問題◆片麻痺のある患者さんをベッドから車いすへ移乗介助するときの動作で、適切でないものは以下のうちどれでしょうか?
  1. 1. 車いすを非麻痺側に設置する。
  2. 2. 患者さんにはベッドに浅く腰掛けて、両足を広げてもらい、足の裏が床にしっかりついていることを確認する。
  3. 3. 看護師が正面から患者さんの脇を抱えて患者さんをベッドから立ち上がらせた後、患者さんの非麻痺側の足を軸にして車いす側に体を回転させる。
  4. 4. 看護師は、足を揃えて、腰を低くして患者さんを支えるようにする。

挑戦者7433人 正解率67%

1. 車いすを非麻痺側に設置する。
不正解

片麻痺患者さんの場合は患者さんが移乗しやすいように車いすは健側(非麻痺側)に設置するのが基本です。できる限りベッドと車いすの位置を近付け、患者さん自身が移動する距離を最短にします。

2. 患者さんにはベッドに浅く腰掛けて、両足を広げてもらい、足の裏が床にしっかりついていることを確認する。
不正解

動作開始前の姿勢が適切だと患者さん自身が動きやすくなり、介助量は軽減します。移乗がスムーズになるようできるだけ浅めに座ってもらいます。浅く腰掛けると立ち上がりがしやすくなります。端座位になった時に両足がきちんと床につくようにベッドの高さを調整しておきましょう。体の重心移動によって、下肢で体重を支持しやすいように支持基底面を広くとります。

3. 看護師が正面から患者さんの脇を抱えて患者さんをベッドから立ち上がらせた後、患者さんの非麻痺側の足を軸にして車いす側に体を回転させる。
不正解

健側(非麻痺側)下肢に十分な筋力があり、身体を支えることができる場合はすべての動作を介助するのではなく、声掛けをしながら患者さん自身にも動いてもらうよう協力を得ます。可能な限り患者さん本人ができることはしてもらうことでADL獲得を目指します。

4. 看護師は、足を揃えて、腰を低くして患者さんを支えるようにする。
正解

患者さんを支えるときは、支持基底面が広くなるよう両足を肩幅か少し広めにして立ち、しっかりと腰を落として重心を低くすると安定性が高まります。足を広げることにより、支持基底面が広がるだけではなく、重心移動がしやすくなります。重心線(図1)が支持基底面の内側を通ると安定します。

引用参考文献など

1)看護roo!.車いすの移乗・移送.動画でわかる!看護技術.(2019年8月閲覧)
2)林静子.任和子ほか編.4 移乗・移送①車椅子への移乗と移送.根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術.医学書院,2019,179-186.

このクイズに関連する記事

呼吸リハビリテーションにおける運動の際の管理は、どうしたらいいの?

呼吸リハビリテーションは、どんな人に対して行うの?

呼吸リハビリテーションの目的は?

写真でわかる看護技術 日常ケア場面でのポジショニング 記事一覧

呼吸リハビリテーションってなに?

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

思わぬ助け|マンガ・ぴんとこなーす【526】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

夜明け|マンガ・ぴんとこなーす【522】

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆皮膚の問題◆スキン-テアの対処で行うべきでないケアはどれでしょうか?

  1. 圧迫して止血する
  2. 生理食塩水または微温湯で洗浄する
  3. 皮弁は元の位置に戻せる場合は戻す
  4. ガーゼで保護し、皮膚に強粘着テープで固定する

2788人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索