2019/11/27 のクイズ

◆循環器の問題◆心臓カテーテル検査について正しい説明はどれでしょうか?
  1. 1. 左心カテーテル法の穿刺部位は、鎖骨下静脈、尺側皮静脈、大腿静脈がある。
  2. 2. カテーテル操作時による血栓予防の目的で使用されるヘパリンには血管刺激(軽い痛みや熱感)がある。
  3. 3. 冠動脈造影では造影剤が流れると、心電図RR間隔の変化を来すことがある。
  4. 4. 心臓カテーテル検査中や検査後にワゴトニー症状が発生した場合は、ニトロール®が使用される。

挑戦者6765人 正解率24%

心臓カテーテル検査とは、細く長いカテーテルを直接心臓内に挿入し、心臓の機能および血管系(冠動脈)を評価し解剖学的異常を診断する検査です。

1. 左心カテーテル法の穿刺部位は、鎖骨下静脈、尺側皮静脈、大腿静脈がある。
不正解

心臓カテーテル検査には、左心系と右心系があります。左心カテーテル法は動脈穿刺で行います。穿刺部位として橈骨動脈、上腕動脈、大腿動脈があります。よって、この選択肢は間違いです。
一方、右心カテーテル法は静脈穿刺で行います。穿刺部位として鎖骨下静脈、尺側皮静脈、大腿静脈があります。

2. カテーテル操作時による血栓予防の目的で使用されるヘパリンには血管刺激(軽い痛みや熱感)がある。
正解

心臓カテーテル検査はカテーテルを使用する検査のため、血栓予防対策としてヘパリンが使用されます。ヘパリンはpH5.5~8.0で血管刺激を伴うため、軽い痛みや熱感が生じることをあらかじめ患者に説明しておくとよいでしょう。

3. 冠動脈造影では造影剤が流れると、心電図RR間隔の変化を来すことがある。
不正解

左心カテーテル法では造影剤を注入し左室造影、冠動脈造影を行います。造影剤の副作用としては、心電図RR間隔ではなく、STの変化が生じる場合があります。よって、この選択肢は間違いです。
また、その他の合併症としてカテーテル刺激による心室期外収縮や造影剤アレルギーを生じることがあるので、容態変化にすぐに対応できる準備を整えてから検査を行いましょう。

4. 心臓カテーテル検査中や検査後にワゴトニー症状が発生した場合は、ニトロール®が使用される。
不正解

血管迷走神経反射であるワゴトニ―症状に対してはニトロール®ではなく、硫酸アトロピンを使用します。よって、この選択肢は間違いです。
ワゴトニ―症状は患者の不安や恐怖、痛みなどが要因で生じやすく、低血圧、徐脈、冷汗、嘔気を示すので、精神的なケアや痛みに対する配慮が重要となります。また、場合によっては心停止に至ることもあるので速やかに対応する必要があります。
なお、ニトロールは冠動脈血管を拡張させる薬剤です。ワゴトニ―症状に対して使用する薬剤ではありません。

引用参考文献など

1)中川義久監.心臓カテーテル検査.心臓カテーテル看護の新人成長おたすけブック.ハートナーシング2010年春季増刊号.2010,4.
2)許俊鋭.躍進する心臓カテーテル治療.クリニカルエンジニアリング.24(8),2013,801-806.

このクイズに関連する記事

FASTのエコー像(心嚢腔)

ホルター心電図|循環器系の検査

12誘導心電図|循環器系の検査

FASTで外傷患者の緊急処置の必要性を判断

観血的動脈圧測定|循環器系の検査

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

あさりの中華粥と腸粉風春巻き|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【60】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

独り立ち|マンガ・ぴんとこなーす【523】

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

終末期ケア専門士になるには?合格率や資格取得の流れなど解説

鮭の照り焼き たくあんタルタルがけ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【58】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆在宅・訪問看護の問題◆特別訪問看護指示書が月2回発行できる状況はどれでしょうか?

  1. 退院直後の訪問看護介入のとき
  2. 慢性疾患が急性増悪したとき
  3. 真皮を越える褥瘡が形成されたとき
  4. 難治性潰瘍が形成されたとき

3523人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索