2019/09/24 のクイズ
- 1. コアラ
- 2. ウォンバット
- 3. フクロモモンガ
- 4. カンガルー
挑戦者9999人 正解率96%
正解は4です。カンガルーケアは、基本的には、赤ちゃんを裸のままで母親の乳房の間で抱っこさせるケアです。これには、全身状態が落ち着いた低出生体重児に対してのカンガルーケアと、NICUなどで行われるカンガルーケア、そして正期産での出生直後に行うカンガルーケアとに分けられます。
- 1. コアラ
-
不正解
コアラもカンガルーと同じく、お腹の袋(育児嚢)で子どもを育てます。ただ、カンガルーと違って、お腹の袋は下向き(お尻側に入り口がある)についています。
- 2. ウォンバット
-
不正解
ウォンバットもカンガルーと同じく有袋類ですが、コアラと同じく、袋は下向きについています。
- 3. フクロモモンガ
-
不正解
フクロモモンガも、カンガルーと同じ有袋類です。近年はペットとしての人気が急上昇なのだとか。
- 4. カンガルー
-
正解
この選択肢が正解です。有袋類の代表ともいえるカンガルーは、お腹の袋(写真ではちょっと確認できませんが)で赤ちゃんを育てます。そこから、裸の新生児を母親と皮膚接触させる「カンガルーケア」の名前の由来になりました。
引用参考文献など
1)カンガルーケア・ガイドライン ワーキンググループ.カンガルーケア・ガイドライン:普及版.(2019年9月閲覧)
2)旭川医科大学病院産婦人科学講座.育児支援「カンガルーケア」.(2019年9月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 9%
- 答えない 90%
- 投票数2458票
- 残り4日
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2224票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆循環器の問題◆次のうち最も血圧の高い動物はどれでしょう?
- ゾウ
- キリン
- ヒト
- ウシ
8126人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あおい11年目 / 病棟 / 新潟県

令和6
12
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 0 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 333,000 | ¥ 554,000 | ¥ 4,550,000 |
きみ30年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
02
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 330,000 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 63,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 420,000 | ¥ 1,960,000 | ¥ 7,000,000 |
9023人の年収・手当公開中!
給料明細を検索