2019/09/24 のクイズ

状態が安定した赤ちゃんを裸のままで母親の乳房の間に抱いて、直接皮膚を接触させる母子接触は、ある動物の名前から「○○ケア」と名付けられました。○○に入る動物はどれでしょう?
  1. 1. コアラ
  2. 2. ウォンバット
  3. 3. フクロモモンガ
  4. 4. カンガルー

挑戦者9999人 正解率96%

正解は4です。カンガルーケアは、基本的には、赤ちゃんを裸のままで母親の乳房の間で抱っこさせるケアです。これには、全身状態が落ち着いた低出生体重児に対してのカンガルーケアと、NICUなどで行われるカンガルーケア、そして正期産での出生直後に行うカンガルーケアとに分けられます。

1. コアラ
不正解

コアラもカンガルーと同じく、お腹の袋(育児嚢)で子どもを育てます。ただ、カンガルーと違って、お腹の袋は下向き(お尻側に入り口がある)についています。

2. ウォンバット
不正解

ウォンバットもカンガルーと同じく有袋類ですが、コアラと同じく、袋は下向きについています。

3. フクロモモンガ
不正解

フクロモモンガも、カンガルーと同じ有袋類です。近年はペットとしての人気が急上昇なのだとか。

4. カンガルー
正解

この選択肢が正解です。有袋類の代表ともいえるカンガルーは、お腹の袋(写真ではちょっと確認できませんが)で赤ちゃんを育てます。そこから、裸の新生児を母親と皮膚接触させる「カンガルーケア」の名前の由来になりました。

このクイズに関連する記事

批判された「妊婦加算」なぜ? 妊婦の患者さんにどう寄り添う?|看護roo!ニュース

緊急避妊薬(アフターピル)のオンライン処方が解禁って?|看護roo!ニュース

看護師が好きな医療ドラマランキング!ナースが納得する「リアル」と「エンタメ」のバランスとは?

これからも続く?世界最高レベルで安全な日本の出産

妊婦加算が「復活」する…!見直しのポイントは?|看護roo!ニュース

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

学生メイクは卒業!「新人看護師メイク」3つのポイント|看護師のためのメイクレッスン【3】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

材料3つとレンジで肉まん|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【68】

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

【2024年版】看護師の初任給いくら?1年目の手取り額、年収など新卒の給料を解説

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

実践的な実習|マンガ・ぴんとこなーす【493】

元気になったけど…。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【92】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆循環器の問題◆次のうち最も血圧の高い動物はどれでしょう?

  1. ゾウ
  2. キリン
  3. ヒト
  4. ウシ

8126人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9023人の年収・手当公開中!

給料明細を検索