2019/10/08 のクイズ

◆感染の問題◆以下のうち、結核の診断に適切でない検査はどれでしょうか?
  1. 1. 肺機能検査
  2. 2. 血液検査
  3. 3. X線撮影
  4. 4. 喀痰検査

挑戦者10546人 正解率73%

結核とは、結核菌による感染症のことを指します。空気感染によって発症し、症状としては、咳や痰、発熱などの症状が長く続きます。予防として、BCGワクチンの接種や咳エチケットの徹底、定期健康診断の受診などが大切です。また、結核は2類感染症のため、診断後ただちに最寄りの保健所への届出が必要となります。

1. 肺機能検査
正解

正解です。肺機能検査では、肺機能は把握できますが、結核に特有の所見や結核菌の有無を調べることはできないため、結核の診断には有用ではありません。

2. 血液検査
不正解

血液検査の中でもインターフェロンγ遊離試験(IGRA)による検査が結核診断に有効です。インターフェロンγ遊離試験とは、結核菌に感染しているかどうかを調べる検査です。検査方法としては、患者さんから採血した血液に結核菌特異抗原を混ぜて培養し、産生されたインターフェロンγの総量を測定します。従来行われていたツベルクリン反応検査と比較して、BCGワクチンや非結核性抗酸菌症の影響を受けないため、結核の診断に広く用いられています。

3. X線撮影
不正解

X線撮影は、発病初期の軽症の結核診断に有用です。上肺野に空洞影の像が認められるのが典型的です。ただし、肺炎や非結核性抗酸菌症など、結核に似た所見を示す病気や、結核が治った痕の場合、さらに近年は非典型的な画像を呈する結核も増加しているため、これだけでは判断が難しいこともあります。

4. 喀痰検査
不正解

喀痰検査は、結核菌の有無を調べることができるため、結核診断に有効です。喀痰検査の方法としては、塗抹検査、培養検査、遺伝子検査があります。

引用参考文献など

1)豊田恵美子監.結核.病気がみえるvol.6 免疫・膠原病・感染症.メディックメディア,2015,200-201.
2)Nursing Skills.検体の採取方法:喀痰.エルゼビア.

このクイズに関連する記事

スタンダードプリコーション(標準予防策)|いまさら聞けない!ナースの常識【17】

発熱時の血液培養は本当に必要?

肺炎【ケア編】|気をつけておきたい季節の疾患【21】

感染症 ゆく年くる年

「あっ、感染症を勉強できてる!」これならいけると思わせる1冊|ヤンデル書房(11)

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

手の鳴るほうへ|マンガ・ぴんとこなーす【517】

転室パズル|マンガ・ぴんとこなーす【520】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

ドラマ「コウノドリ」は看護師にとってもリアル?綾野剛・星野源に聞いた!

ミスが多い後輩の対応に悩む|現役看護師かげさんの明日を生き抜く看護メンタル(24)

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

会話してたのに…?|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【80】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆用語の問題◆「脊髄癆」の正しい読み方はどれでしょうか?

  1. せきずいへい
  2. せきずいとう
  3. せきずいしょう
  4. せきずいろう

6531人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8963人の年収・手当公開中!

給料明細を検索