2019/09/22 のクイズ

筋肉注射についての説明で、正しいものは以下のうちどれでしょうか?
  1. 1. 急速に薬効を期待する場合には静脈注射や皮内注射ではなく、筋肉注射を選択する。
  2. 2. 繰り返し筋肉注射で薬剤を投与する場合、もっとも筋層が厚い大腿部を用いることが推奨される。
  3. 3. 注射部位に三角筋を選択する場合は、45~90度の刺入角度で注射する。
  4. 4. 薬液は1秒/mLで速やかに注入し、刺入部は1~2分程度マッサージを行う。

挑戦者9596人 正解率77%

1. 急速に薬効を期待する場合には静脈注射や皮内注射ではなく、筋肉注射を選択する。
不正解

注射法により薬効に差があります。薬効は、静脈注射、筋肉注射、皮内注射の順に早く効きます。よって、この選択肢は誤りです。なお、薬剤によっては、注射法の指定がありますので、それに従う必要があります。

2. 繰り返し筋肉注射で薬剤を投与する場合、もっとも筋層が厚い大腿部を用いることが推奨される。
不正解

筋肉注射を行う際、以前は大腿上部の外側広筋や大腿直筋も選択されていましたが、筋萎縮の恐れがあるため、今日ではほとんど選択されていません(ただし、アナフィラキシーの際に投与されるアドレナリンの場合は大腿部に投与します)。頻回に筋肉注射を行う場合には、中殿筋部に行うのが望ましいとされています。よって、この選択肢は間違いです。なお、筋肉注射では、45~90度の角度で刺入します。

3. 注射部位に三角筋を選択する場合は、45~90度の刺入角度で注射する。
正解

三角筋に筋肉注射を行う場合、45~90度の刺入角度で注射すると、神経損傷を防止できます。これは、肩峰(けんぽう)から腋窩神経までの最短距離が5㎝といわれているためです。つまり、この選択肢が正解です。

4. 薬液は1秒/mLで速やかに注入し、刺入部は1~2分程度マッサージを行う。
不正解

筋肉注射を行う場合、注入速度は5秒/mL程度が適切な速度とされています。つまり、この選択肢は間違いです。また、患者さんが指先にしびれや痛みを感じるなど、異常を認めた場合は、直ちに注入を中止する必要があります。なお、マッサージについても、投与する薬液によっては投与後に揉まないよう添付文書に明記されているものもあります。筋肉注射後に必ずマッサージを行わなければならないわけではありません。

引用参考文献など

1)任和子ほか編.根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術.第2版.医学書院.2017,p844.

このクイズに関連する記事

点滴静脈内注射中の患者の様子を観察するのはなぜ?|点滴静脈内注射

皮下注射を行うのはなぜ?|皮下注射

血管や神経が少ない部分に刺入するのはなぜ?|筋肉内注射

知っておきたい臨床で使う指標【総目次】

血管が細い時、温めるのはなぜ?|点滴静脈内注射

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

思い通りにいかなくて|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【2】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

ギャルの先輩が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【4】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

初めての採血。ただでさえ緊張してるのに…!(は~ほ)|看護師つらハピかるた【6】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

こわいもの。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【91】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

入職前に勉強しておくなら?新人看護師に役立つおさらいポイント

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆急変の前兆とされる徴候として考えにくいものはどれでしょうか?

  1. 血圧の低下
  2. 呼吸数の増加
  3. 意識レベルの変化
  4. 体温の変化

1123人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9024人の年収・手当公開中!

給料明細を検索