2019/09/07 のクイズ
- 1. ヒトパピローマウイルス
- 2. B型肝炎ウイルス
- 3. C型肝炎ウイルス
- 4. 成人T細胞白血病ウイルス
挑戦者6606人 正解率42%
- 1. ヒトパピローマウイルス
-
不正解
ヒトパピローマウイルスは、基本的には性行為による感染が主ですが、経胎盤による感染も報告されています。
- 2. B型肝炎ウイルス
-
不正解
B型肝炎ウイルスは経胎盤や出産時の経産道で感染するとされています。
- 3. C型肝炎ウイルス
-
不正解
C型肝炎ウイルスはB型肝炎ウイルスと同じく、経胎盤や出産時の経産道で感染するとされていますが、母子感染は少ないです。
- 4. 成人T細胞白血病ウイルス
-
正解
成人T細胞白血病ウイルスは母乳により感染するとされています。この他、母乳により感染するウイルスは、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、サイトメガロウイルス(CMV)があります。
引用参考文献など
1)森内昌子.母子感染するウイルス:共生か矯正か.モダンメディア.56(7),2010,153-158.(2019年9月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2651票
- 残り3日
来年度の委員会は決まった?
- 感染管理 6%
- リスク(安全対策) 4%
- 他の回答
- 投票数2429票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆皮膚の問題◆褥瘡の要因で誤っているものはどれでしょうか?
- 長期間の臥床
- テープの剥離
- 尿・便失禁による湿潤
- 低栄養状態
7923人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
にゃん15年目 / 病棟 / 長野県

令和7
03
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 40,000 | ¥ 73,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 30,000 | ¥ 35,808 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 17時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 458,808 | ¥ 1,820,000 | ¥ 7,325,696 |
やま15年目 / 病棟 / 京都府

令和7
01
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 65,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 15,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,350,000 | ¥ 6,030,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索