2019/08/12 のクイズ

以下のうち、主に低出生体重児を対象として行われる母乳育児のアセスメントツールはどれでしょうか?
  1. 1. PIBBS
  2. 2. BBA
  3. 3. LATCH
  4. 4. OSADA

挑戦者4185人 正解率38%

1. PIBBS
正解

PIBBS(preterm infant breastfeeding behavior scale)は、吸着や吸啜、吸啜時間、嚥下、乳房トラブルなどの11項目に渡って、低出生体重児の乳房からの哺乳行動を評価するアセスメントツールです。よって、この選択肢が正解です。

2. BBA
不正解

BBA(哺乳行動アセスメントツール)は、正期産で外表奇形や先天的疾患がない健康な母児に対して効果的な哺乳行動が行えているかどうかを評価するアセスメントツールです。よって、この選択肢は誤りです。

3. LATCH
不正解

LATCH(LATCH assessment tool)は吸着や嚥下音、乳頭のタイプ、快適な授乳、抱き方などの5項目の母子の母乳保育行動を評価するツールです。特に低出生体重児に対してのみ行うものではないため、この選択肢は誤りです。

4. OSADA
不正解

OSADA(母乳育児ケアの際の助産師の観察視点)は、母乳育児ケアのニーズがある、乳汁生成III期の母子に対し行うものです。よって、この選択肢は誤りです。

このクイズに関連する記事

立ち仕事の多い看護師、どうやって「つわり対策」したらいい?

これからも続く?世界最高レベルで安全な日本の出産

生理痛は当たり前じゃない!痛みの原因と軽減する方法を婦人科医が解説

ドラマ『コウノドリ』と厚生労働省がタイアップ!特製リーフレットで助産師を応援

妊娠中のつわりを軽減するサプリ・食べ方|サプリナースの救急室【13】

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

ギャルの先輩が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【4】

退院薬がなぜここに…!?(た~と)|看護師つらハピかるた【4】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

暴言|マンガ・ぴんとこなーす【542】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

パス!|マンガ・ぴんとこなーす【545】

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆低血糖の対応として正しいものはどれでしょうか?

  1. 症状がなければ経過観察とする
  2. 低血糖が改善したら再測定は必要ない
  3. 低血糖時の対応は患者本人にだけ教育し、家族は不要
  4. すぐにブドウ糖を摂取させる

3448人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9025人の年収・手当公開中!

給料明細を検索