2019/08/11 のクイズ

- 1. カロリー制限を行うことが必要であると伝える。
- 2. 水分を多めに摂ることが必要であると伝える。
- 3. 肉よりも魚や野菜を中心にした食生活に変えることが必要であると伝える。
- 4. 通勤時の10分の早歩きは体に負担をかけてしまうので、行わないほうが良いと伝える。
挑戦者4585人 正解率54%
- 1. カロリー制限を行うことが必要であると伝える。
-
不正解
HbA1C(正常値:4.6~6.2%)は正常範囲内であるため、糖尿病を考慮してカロリー制限を行う必要性はありません。
- 2. 水分を多めに摂ることが必要であると伝える。
-
不正解
HbA1CやBUN(基準値:8~20mg/dL)の値から腎機能は正常であり、水分摂取を促したり制限したりする必要はありません。
- 3. 肉よりも魚や野菜を中心にした食生活に変えることが必要であると伝える。
-
正解
この患者さんは、冠動脈疾患(心筋梗塞)の既往があるので、再発のリスクを抑えるために、LDL-Cの値は100未満にしなければなりません。しかし、退院前の採血結果で118mg/dLと高値になっています。そのため、脂質コントロールのために肉よりも魚や野菜を中心にした食事を勧めることが必要です。
- 4. 通勤時の10分の早歩きは体に負担をかけてしまうので、行わないほうが良いと伝える。
-
不正解
『動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症診療ガイド 2018年版』では、30分以内の運動でも行うべきだと推奨しています1)。たとえ、10分でも、運動は継続して行うほうがよいでしょう。
引用参考文献など
1)日本動脈硬化学会.動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症診療ガイド 2018年版.日本動脈硬化学会,2017,148p.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 10%
- 他の回答
- 投票数2363票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2056票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
2656人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
美香8年目 / 病棟 / 広島県

令和6
12
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 233,990 | ¥ 4,449 | ¥ 58,004 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 37,390 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 343,833 | ¥ 560,000 | ¥ 4,685,996 |
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索