2019/06/12 のクイズ
- 1. 心臓
- 2. 肝臓
- 3. 膵臓
- 4. 大腸
挑戦者5008人 正解率57%
正解は選択肢2です。インドシアニングリーン(ICG)テストは、肝臓の解毒能力の程度を調べる検査のことです。この検査結果によって、肝炎や肝硬変などの肝機能の低下を疑ったり、肝がんの切除範囲を考慮したりします。
検査方法としては、採血を一度行った後、ICGという緑色の色素を静脈から注射し、15分後に再び採血をします。血液中に含まれるICGの濃度を調べることによって、肝臓がどのくらいICGを取り込み、胆汁中へ排出できたかを調べます。肝臓の血流量と肝細胞の色素取り込み能力が低下している場合、ICGは肝臓に取り込まれず、血液中に残り、ICGの濃度が高くなります。
- 1. 心臓
- 不正解
- 2. 肝臓
- 正解
- 3. 膵臓
- 不正解
- 4. 大腸
- 不正解
引用参考文献など
1)慶應義塾大学病院臨床検査科.ICGテスト(インドシアニングリーン試験).KOMPAS.(2019年6月閲覧)
2)高木康.ICG試験|消化器系の検査.看護roo!.(2019年6月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2621票
- 残り3日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 15%
- 他の回答
- 投票数2410票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆「芽胞を含むすべての微生物を殺滅すること」を意味する用語はどれでしょうか?
- 消毒
- 洗浄
- 除菌
- 滅菌
3048人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
きみ30年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
02
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 330,000 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 63,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 420,000 | ¥ 1,960,000 | ¥ 7,000,000 |
美香8年目 / 病棟 / 広島県

令和6
12
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 233,990 | ¥ 4,449 | ¥ 58,004 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 37,390 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 343,833 | ¥ 560,000 | ¥ 4,685,996 |
9026人の年収・手当公開中!
給料明細を検索