2019/06/06 のクイズ
- 1. 覚せい剤
- 2. 麻薬
- 3. コカイン
- 4. アンフェタミン
挑戦者5105人 正解率24%
選択肢2が正解です。瞳孔や痙攣、臭いなどの患者さんの身体症状により、原因薬物を疑うことができる場合があります。
コカインや覚醒剤、アンフェタミンは中枢神経系を興奮させる薬物のため、瞳孔は散大します。逆に、麻薬は中枢神経系を抑制するため、縮瞳が見られます。主な原因薬物による瞳孔の分類は以下のとおりです。
・散瞳:抗コリン薬、抗ヒスタミン薬、三環系抗うつ薬、交感神経賦活薬
・縮瞳:有機リン、麻薬、フェノチアジン、鎮静薬
- 1. 覚せい剤
- 不正解
- 2. 麻薬
- 正解
- 3. コカイン
- 不正解
- 4. アンフェタミン
- 不正解
引用参考文献など
1)阿南英明.急性中毒(特に薬物中毒).日本内科学会誌.102,2013,455-460.(2019年5月閲覧)
2)石川雄樹.“中毒”.高松赤十字病院.(2019年5月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
「AIがやってくれたらいいのに~」って感じる看護師業務ってある?
- ある(コメント欄へどうぞ!) 70%
- ない(看護の世界ではやっぱり厳しい!) 16%
- 他の回答
- 投票数2372票
- 残り3日
5月病の新人ナースへ贈るエールを大募集!
- エールを伝える 12%
- 新人看護師です! 8%
- 他の回答
- 投票数2203票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆災害看護の問題◆トリアージタッグは、原則、どの部位に装着するでしょうか?
- 首
- 右手首
- 左手首
- 患者さんが着ている服
2666人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
やみ3年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 30,000 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 18,000 | ¥ 0 | ¥ 31,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 70時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 3,600,000 | ¥ 7,440,000 |
インコちゃん1年目 / 病棟 / 北海道

令和6
11
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 30,000 | ¥ 7,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 3交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 900,000 | ¥ 5,100,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索