2017/06/30 のクイズ

Aさんは82歳女性です。左大腿骨骨折で手術を受けましたが、疼痛が強く、自分で体位変換ができません。Aさんは痩せており、骨突出が見られます。体圧分散寝具としては、静止型であるウレタンフォームマットレスを使用しています。Aさんへのケア介入で正しいのはどれでしょう?
  1. 1. 体の下にバスタオルを敷き、体位変換を行う。
  2. 2. 疼痛が強いので、できるだけ体は動かさない。
  3. 3. ウレタンフォームマットレスから、エアマットレスに変更する。
  4. 4. 骨突出部に発赤ができたので、マッサージをした。

挑戦者4072人 正解率85%

1. 体の下にバスタオルを敷き、体位変換を行う。
不正解

褥瘡発生の要因には、摩擦とずれがあります。「摩擦」とは、皮膚が寝衣・寝具に擦れることを指し、「ずれ」とは筋肉と骨が外力によって引き伸ばされることを指します。バスタオルは材質上、皮膚に摩擦を起こしやすく、バスタオルで身体を移動させると、バスタオルを引っ張ることでハンモック状態となり、皮膚が引き伸ばされてしまうため、褥瘡発生リスクが高くなります。

2. 疼痛が強いので、できるだけ体は動かさない。
不正解

疼痛があるからといって体を動かさなければ、骨突出部などに体圧が集中し、ベッドと骨に挟まれている部分の皮膚の血流は低下します。その状況が持続すると、組織は不可逆的な阻血性障害に陥り、褥瘡が発生します。組織は不可逆的な阻血性障害に陥り、褥瘡が発生します。通常のマットレスを使用する場合は2時間を超えない間隔での体位変換が基本となりますが、褥瘡のリスクアセスメントを行って、適切な体圧分散寝具を使用し、患者に合わせた体位変換を実施することが必要です。この患者さんはウレタンフォームマットレスを使用しているので、4時間を超えない範囲で体位変換を計画します。しかし、ウレタンフォームマットレスは体圧の調整ができないので、骨突出部は部分的な除圧を行うことが必要です。褥瘡予防には、疼痛をコントロールしながら上記のような除圧ケアが必要です。

3. ウレタンフォームマットレスから、エアマットレスに変更する。
正解

Aさんには、ウレタンフォームマットレスが使用されています。ウレタンフォームマットレスは、身体がマットレスに沈み込むことで、マットレスと身体の接触面積が広くなり、一部分にかかる圧力は小さくなるものの、個々に応じた体圧調整はできません。また、Aさんは痩せており、骨突出もあるため、褥瘡発生のリスクが高く、体圧分散機能が高いエアマットレスへ変更するほうが望ましいでしょう。

4. 骨突出部に発赤ができたので、マッサージをした。
不正解

発赤を発見した場合は、①持続的な発赤(血管の破綻による赤血球の漏出)か、②一時的な発赤(反応性充血)かを判定する必要があります。①の場合は褥瘡と判断し、②の場合は褥瘡とは判断しません。消退しない発赤は、褥瘡と判断し、早期に治癒させるために、外力からの保護が大切なため、マッサージは禁忌です。

引用参考文献など

1)日本褥瘡学会編.褥瘡予防・管理ガイドライン(第4版).2015.
2)真田弘美編.ナースが知りたい褥瘡・ストーマ・失禁ケアの最新トピックス.エキスパートナース2010年11月増刊号.127p.
3)宮地良樹ほか.よくわかって役に立つ新・褥瘡のすべて.永井書店,2006,388p.
4)佐藤 文.真田弘美編.圧再分配の考え方に基づく体圧分散用具の選択・使い方.進化を続ける!褥瘡・創傷治療・ケアアップデート.照林社、2016,30-37.
5)柳井幸恵.館 正博監.体位変換の間隔をどう設定する?.褥瘡治療・ケアの「こんなときどうする?」.照林社,2015,23-30.

このクイズに関連する記事

褥瘡セミナー|看護師のリアルなお悩みにQ&Aで答えるよ【2024年開催】

皮膚科エキスパートナーシング 記事一覧

ダヴィンチ導入 完全マニュアル 記事一覧

知っておきたい臨床で使う指標【総目次】

褥瘡とスキンケア

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

餅ドーナツ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【38】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

振り出しに戻る|マンガ・ぴんとこなーす【530】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

看護研究の分析方法(量的研究)~アンケートを分析しよう|看護研究「攻略」マニュアル(6)

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

【2024年版】看護師のボーナスはいくら?手取り額や1年目のボーナス事情などを解説

患者さん「帰ります」看護師「帰らないで…!!」(か~こ)|看護師つらハピかるた【2】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆がん看護の問題◆がん薬物療法の副作用で投与後から3日以内に出やすいものはどれでしょうか?

  1. 脱毛
  2. 骨髄抑制
  3. 悪心・嘔吐
  4. 皮膚障害

3705人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8986人の年収・手当公開中!

給料明細を検索