2018/08/29 のクイズ
- 1. アミカシン
- 2. メロペネム
- 3. レボフロキサシン
- 4. ゲンタシン®
挑戦者4612人 正解率21%
抗菌薬は、濃度のピークを作る「濃度依存型」と濃度を持続させる「時間依存型」に分けられます。濃度依存型の抗菌薬は、フルオロキノロン系やアミノグリコシド系薬剤で、頻回投与せずに、十分量を1日1回投与します。時間依存型は、β-ラクタム系薬剤などです。選択肢の中では、カルバペネム系のメロペネムが当てはまります。選択肢1・3・4の薬剤は濃度依存型です。濃度依存型の場合は一回量を多く入れることが必要になりますが、時間依存型薬剤は複数回に分けて投与するほうが効果的です。
- 1. アミカシン
- 不正解
- 2. メロペネム
- 正解
- 3. レボフロキサシン
- 不正解
- 4. ゲンタシン®
- 不正解
引用参考文献など
1)坂野昌志著.三鴨廣繁監.もう迷わない!抗菌薬Navi.第1版,南山堂,2010,250p.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 10%
- 他の回答
- 投票数2354票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2034票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
1688人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
疲れた3年目 / 病棟 / 広島県

令和7
04
20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 20,000 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 8,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9回 | 3交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 5,000,000 |
くー32年目 / 病棟 / 北海道

令和6
12
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 243,400 | ¥ 4,935 | ¥ 52,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 42,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 342,435 | ¥ 1,190,780 | ¥ 5,300,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索