2018/08/30 のクイズ

心不全で入院中の96歳女性。食事介助中にむせてしまい、咳嗽と呼吸困難が出現しました。バイタルサインは下図のとおりです。意思疎通は可能ですが、その後、チョークサインとシーソー呼吸がみられました。以下はこの患者さんのフィジカルアセスメントについて説明しています。最も適切なものはどれでしょうか?
  1. 1. チョークサインを示していることから、気管周囲で、ぱりぱりという細かい断続性副雑音(fine crackle)が聴取できる。
  2. 2. SpO2は90%であることから、PaO2は70mmHgを維持できていると判断できる。
  3. 3. チョークサインを示していることから、気管に異物があることが考えられる。
  4. 4. 意識は清明であることから、緊急度は低いと考えられる。

挑戦者4000人 正解率83%

呼吸困難は、呼吸器だけでなく、循環器、脳血管系、神経・筋の障害、外気要因、心因性などで生じます。発声が困難な場合や、チョークサイン(図1)を示しているとき、シーソー呼吸(胸が上がると腹が下がり、胸が下がると腹が上がる呼吸の状態)を呈しているときは、上気道の閉塞が考えられます。シーソー呼吸は、呼吸筋の疲労が著しく、10分程度で心停止に至る例もあるため、注意が必要です。

※チョークサイン:自分自身の頸部を両手で掴む動作。呼吸困難に陥っていることを周囲に伝える万国共通のサイン

1. チョークサインを示していることから、気管周囲で、ぱりぱりという細かい断続性副雑音(fine crackle)が聴取できる。
不正解

細かい断続性副雑音(fine crackle)は、間質性肺炎や肺気腫などの患者さんで多く聴取できます。チョークサインがみられる場合、気道異物による上気道狭窄・閉塞が考えられ、聴取できるのは断続性副雑音ではなく、ストライダー(stridor)となります。そのため、この選択肢は誤りとなります。

2. SpO2は90%であることから、PaO2は70mmHgを維持できていると判断できる。
不正解

SpO2とPaO2の関係は、図2の「酸素解離曲線」で表すことができ、SpO2の数値から、おおよそのPaO2の数値を把握することができます。
この患者さんの場合、SpO2が90%であることから、PaO2は60mmHgと推定でき、呼吸不全を呈していることが分かります(PaO2の基準値は80~100mmHg)。そのため、この選択肢は誤りとなります。

3. チョークサインを示していることから、気管に異物があることが考えられる。
正解

チョークサインは、気道閉塞(窒息)を起こしているときのサインです。このサインがみられたときは、応援を要請し、患者さんに咳払いをしてもらいます。咳によって異物を排出できない場合は、腹部突き上げ法(ハイムリック法)を行います。なお、腹部突き上げ法により、内臓に外圧が加わることから、行った後には、バイタルサインの変化などを観察することが必要です。もし、気道の異物が排出できず、意識を失ったり、呼吸停止となったりした場合は、すぐに胸骨圧迫を行い、一次救命処置を開始します。

4. 意識は清明であることから、緊急度は低いと考えられる。
不正解

SpO2の著しい低下、チョークサイン、シーソー呼吸などがみられることから、意識が清明だとしても緊急度は高いと判断します。そのため、この選択肢は誤りとなります。

引用参考文献など

1)山勢博彰.第3章 「急変症状」から見る チャートでわかる急変時のアセスメント.まるごと やり直しのフィジカルアセスメント-チャートとイラストで見てわかる!—.メディカ出版,2015,98-103.
2)山内豊明.Part2 身体機能別のアセスメント C 呼吸系.フィジカルアセスメントガイドブック 目と手と耳でここまでわかる.第2版,医学書院,2015,88-89.
3)道又元裕.第1章 呼吸アセスメント.根拠でわかる人工呼吸ケア ベスト・プラクティス.照林社,2008,27-31.
4)三上剛人,第4章 特殊な状況下の急変場面.気づいて見抜いてすぐ動く 急変対応と蘇生の技術.南江堂,2016,154-158.

このクイズに関連する記事

薬剤性肺炎の疾患解説

小児用聴診器を成人患者さんに使用する意外な活用法

看護師さんにオススメする聴診の勉強会・研究会 その2

HFOV(高頻度振動換気法)中の看護上の注意点は?

聴診器を当てるべき場所(疾患別)|基礎編(8)

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

夜明け|マンガ・ぴんとこなーす【522】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

思わぬ助け|マンガ・ぴんとこなーす【526】

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆痛みを評価するスケールではないものはどれでしょうか?

  1. 数値評価スケール:NRS(Numerical Rating Scale)
  2. 聴覚的評価スケール:HAS(Hearing Analog Scale)
  3. カテゴリースケール:VRS(Verbal Rating Scale)
  4. フェイススケール:FPS(Faces Pain Scale)

7851人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索