2018/07/20 のクイズ
(A)÷収縮期血圧=ショック指数
- 1. 拡張期血圧
- 2. 呼吸数
- 3. 心拍数
- 4. 体温
挑戦者4177人 正解率68%
ショック指数(ショックインデックス)は「心拍数÷収縮期血圧」で求めることができます。ショック指数の正常値は0. 5程度とされています。ショック指数1.0で1L、1.5で1.5L、2.0で2Lの出血量が予測されるとされています。これは、循環血液量がどれだけ減っているかを予測した値であり、血圧低下がない場合でも、ショック指数が1.0以上となると、出血性ショックを疑い、素早い対応が必要となります。
- 1. 拡張期血圧
- 不正解
- 2. 呼吸数
- 不正解
- 3. 心拍数
- 正解
- 4. 体温
- 不正解
引用参考文献など
1)根本 学.“ショック指数(Shock Index;SI)|知っておきたい臨床で使う指標[4]” .看護roo!.(2018年7月閲覧).
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2729票
- 残り1日
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2213票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆低血糖の対応として正しいものはどれでしょうか?
- 症状がなければ経過観察とする
- 低血糖が改善したら再測定は必要ない
- 低血糖時の対応は患者本人にだけ教育し、家族は不要
- すぐにブドウ糖を摂取させる
2570人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
ぽっちゃりママ29年目 / 病棟 / 香川県

令和7
01
24
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 308,550 | ¥ 69,203 | ¥ 53,410 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 5,000 | ¥ 0 | ¥ 40,225 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 476,388 | ¥ 42,930 | ¥ 5,759,586 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索