2018/06/30 のクイズ
- 1. 酸素投与
- 2. 水分コントロール
- 3. 清潔ケア
- 4. 体位変換
挑戦者5075人 正解率44%
- 1. 酸素投与
-
正解
先天性心疾患のチアノーゼ性心疾患である完全大血管転位、大動脈縮窄複合、大動脈弓離断症、左心低形成症候群など、開存している動脈管を通してのみ体循環が保たれている「動脈管開存症心疾患」では、動脈管の開存が生命維持に必須です。しかし、酸素投与を行うと動脈管の閉鎖が促進され、“ductal shock”(動脈管性ショック)といわれる急激な循環不全を呈する場合があり、安易な酸素投与は控えるべきです。SpO2低下を認めた場合などは、すぐに酸素投与を行うのではなく、なぜ、SpO2が低下したかの原因検索を行います。
- 2. 水分コントロール
-
不正解
先天性心疾患の新生児は、ミルクを飲むことに対し時間を要したり、1回量が少ない、体が小さく体重が増えないなどのこともあります。また、腎臓に血液が十分に送られないと、尿量が少なくなり、むくみやすくなります。そのため、ミルクを飲んだ量や尿量、体重などのコントロールも重要となります。
- 3. 清潔ケア
-
不正解
皮膚の荒れなどは、創部の治癒状態にも影響を及ぼします。過度な運動は避ける必要がありますが、清潔ケア(入浴)など、児の状態を考えたケアは必要となります。
- 4. 体位変換
-
不正解
体位変換を行うことは、特に問題ありません。逆に、刺激やストレスなどが生じない体位を工夫する必要があります。
引用参考文献など
1)水野芳子.チアノーゼ.こどもケア.6(1),2011,60-63.
2)立石実.先天性心疾患のきほん.こどもの心臓病と手術.メディカ出版,2017,14-27.
3)立石実.入院から退院までの流れ.こどもの心臓病と手術.メディカ出版,2017,100-105.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 10%
- 他の回答
- 投票数2377票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 5%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2080票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
4072人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県

令和6
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
yo11年目 / 病棟 / 東京都

令和7
01
25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 43,000 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 34,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 12時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 460,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,920,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索