2018/07/04 のクイズ

認知症と診断されている80歳男性のAさん。口腔ケアを拒否しがちで、開口が得られません。以下の選択肢のうち、Aさんへの対応として適切でないものはどれでしょうか?
  1. 1. いきなり口腔内のケアを実施するのではなく、声を掛けながら腕や肩などから触れていく。
  2. 2. 頬や口唇をマッサージして、リラクセーションを図る。
  3. 3. う蝕や口内炎など、口腔内に痛みや不快感の原因となる症状がないかどうか観察する。
  4. 4. 口腔に触れることができるようになったら、磨きやすい前歯部から臼歯部(奥歯)へ歯ブラシを移動させ、ブラッシングをする。

挑戦者4503人 正解率42%

認知症患者さんが口腔ケアを拒否し、開口が得られにくくなる原因には、認知機能の障害によって意思疎通が不可能な場合と、意思疎通が可能でも患者さんの明確な意思による場合が考えられます。特に認知症患者さんは、口腔ケアを認識できなかったり口腔ケアへの不安が強かったりすることから、口腔ケアを拒否する場合もあります。また、恥ずかしさや不快な記憶、痛みがあるときにも拒否反応を示します。安心してケアを受け入れてもらうためには、患者さんとの信頼関係を築くことが重要で、心地良いと感じてもらえる口腔ケアの実践に努めましょう。

1. いきなり口腔内のケアを実施するのではなく、声を掛けながら腕や肩などから触れていく。
不正解

患者さんに声を掛けながら腕や肩など、口腔から遠い部分より触れていき、患者さんが落ち着いたら、頬→口唇→口腔内へと順番に触れていくと良いでしょう。

2. 頬や口唇をマッサージして、リラクセーションを図る。
不正解

開口が得られない場合は、患者さんの頬や口唇など、苦痛を感じない程度でマッサージを行うと、リラクセーションにつながり、開口が得られることがあります。

3. う蝕や口内炎など、口腔内に痛みや不快感の原因となる症状がないかどうか観察する。
不正解

口腔内に歯科的な問題があることで開口を拒否していることもあるので、患者さんの負担にならないよう可能な範囲でしっかりと口腔内を観察しましょう。痛みがある様子が観察されたり、歯科的問題を発見したりした場合は歯科に対応を依頼しましょう。

4. 口腔に触れることができるようになったら、磨きやすい前歯部から臼歯部(奥歯)へ歯ブラシを移動させ、ブラッシングをする。
正解

ブラッシングは口腔では感覚の鈍い臼歯部(奥歯)から始め、前歯部に移ると受け入れられやすいといわれています1)

引用参考文献など

1)山口朱見.寝たきりや拘縮で摂食・口腔ケアが困難な患者.エキスパートナース.29(14),2013,100-106.

このクイズに関連する記事

急性期の片麻痺患者の口腔ケアで、ベッドを30度アップするとよいのはなぜ?|清潔援助

口腔ケアを行うためにケア用品を選ぶのはなぜ?|清潔援助

口腔ケアを行うのはなぜ?|清潔援助

オーラルケアの方法は?どれくらいの頻度で行うの?|人工呼吸ケア

口腔ケアの目的とポイント|食事をしなくても口腔ケアが必要なのはなぜ?

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

看護師が取りたい資格図鑑|目次

異世界転生。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【94】

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

飲む!?餃子|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【72】

ガスパチョ風トマトスープ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【55】

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

連勤の疲労度|マンガ・ぴんとこなーす【547】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?

  1. アピアランスケア
  2. 緩和ケア
  3. プライマリーケア
  4. グリーフケア

8466人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索