2018/05/07 のクイズ
- 1. 脱水を起こしていると判断し、飲水を促してしばらく経過をみた。
- 2. 敗血症を疑い、すぐに医師へ連絡し指示を仰いだ。
- 3. 点滴ルートがなく血管確保が難しそうであったため、先に血管確保の処置を行い、それから医師へ連絡をした。
- 4. 発熱することは想定内と判断し、条件付き指示にある解熱鎮痛剤を投与し様子をみた。
挑戦者4522人 正解率52%
- 1. 脱水を起こしていると判断し、飲水を促してしばらく経過をみた。
-
不正解
高齢・発熱・低血圧・頻脈・頻呼吸であることから、脱水を疑うことは間違ってはいませんが、選択肢2の解説にある通り、Aさんは敗血症に陥った可能性があり、敗血症に移行したのであれば数時間で症状が進行し、生命の危機に陥ります。現在は意識がありますが、病状が進行することで誤嚥のリスクや意識が混濁する可能性があるため、積極的な水分摂取を促すより、点滴で補うことが望ましいです。また、経過観察をすることで治療が遅れる可能性があるため、この選択肢は誤りです。
- 2. 敗血症を疑い、すぐに医師へ連絡し指示を仰いだ。
-
正解
Aさんは、発熱があり、血圧が低いのにもかかわらず末梢が温かく、頻脈と頻呼吸を認めていることから、敗血症の初期症状であるWarm shockの可能性が高いと判断できます。敗血症であれば、早急な対応が必要です。敗血症とは、感染によって発症した全身性炎症反応症候群で、Warm ShockとCold Shockの2つの病態があります。敗血症診療ガイドラインでも、診断後1時間以内に抗菌薬を投与することが推奨され、治療開始時間が予後に大きく関与するといわれています1)。Aさんは、尿路結石症から腎盂腎炎となり、それが重症化し敗血症へと移行した可能性があります。
- 3. 点滴ルートがなく血管確保が難しそうであったため、先に血管確保の処置を行い、それから医師へ連絡をした。
-
不正解
「血管確保が難しそうであったため、先に血管確保の処置を行う」ということ自体は間違いではありません。しかし、Aさんは意識があり、血圧も維持できている状態のため、医師への報告後に血管確保を行っても間に合う状態であると判断できます。また、敗血症による治療が開始されれば、血液培養や採血の指示も追加されます。患者さんにとって血管確保は侵襲的な処置であり、苦痛を伴うため一度の処置で済むように配慮することも必要です。加えて、血管確保に時間を要したことで医師への報告や治療が遅れることは予後に影響を与える恐れもあるため、優先順位を考え行動しましょう。
- 4. 発熱することは想定内と判断し、条件付き指示にある解熱鎮痛剤を投与し様子をみた。
-
不正解
原因を追究することなく、安易に薬剤を選択することは異変を見逃がすだけでなく、治療開始が遅れ、救命できない可能性も高くなります。尿路結石症が進行するとどのような病態になるかを把握し、小さな異変に気づける観察力と行動が必要です。なお、敗血症が疑われるケースでは解熱鎮痛剤によって血圧低下を来す可能性があるので、注意が必要です。
引用参考文献など
1)日本集中治療医学会Sepsis Registry委員会.日本版敗血症診療ガイドライン.日本集中治療医学会誌.20,2013,124-73.(2018年1月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2412票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 5%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2139票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
9308人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
すー5年目 / 障害者施設 / 福岡県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 0 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 10,000 | ¥ 38,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 1,280,000 | ¥ 5,840,000 |
くー32年目 / 病棟 / 北海道

令和6
12
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 243,400 | ¥ 4,935 | ¥ 52,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 42,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 342,435 | ¥ 1,190,780 | ¥ 5,300,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索