2017/05/14 のクイズ
- 1. 急性肺塞栓症の患者さん
- 2. 重度心原性ショックに対する心肺蘇生を行った患者さん
- 3. 止血困難な進行性出血の患者さん
- 4. 開心術後の低心拍出量症候群の患者さん
挑戦者5332人 正解率58%
- 1. 急性肺塞栓症の患者さん
-
不正解
肺塞栓症は血流に乗って肺動脈に血栓が詰まってしまう疾患です。右室から肺動脈に血液を送り、肺で酸素化された血液が肺静脈を通って左房→左室→大動脈から全身へという流れが、肺動脈が詰まることで滞ってしまい、心臓にも負担がかかり、心停止を招くこともあります。そのため、PCPS(V-A ECMO)を使用する事例もあります。
- 2. 重度心原性ショックに対する心肺蘇生を行った患者さん
-
不正解
重度心原性ショックで心肺蘇生により蘇生を行った患者さんも、心補助の目的でPCPSが適応されます。ただし、長時間の心停止で不可逆的な組織破壊がある場合は、適応にはなりません。
- 3. 止血困難な進行性出血の患者さん
-
正解
PCPSなどの体外循環を用いるときは、抗凝固薬が使用されます。止血困難であるときにはより出血を増長してしまうため、一般的にPCPSは禁忌とされています。最近は多発外傷などの救命目的に抗凝固薬を使用せずにPCPSを導入する試みも報告されています。
- 4. 開心術後の低心拍出量症候群の患者さん
-
不正解
この場合も心補助目的で適応とされています。最も良い適応です。
引用参考文献など
1)赤嶺 斎ほか.心肺補助における呼吸循環整理の理解が不可欠.INTENSIVIST.5(2), 2013,269-278.
2)塚原大輔.道又元裕監.〈総論〉IABP/PCPS/VASの適応・禁忌・離脱のなぜ:仕組みと効果を比較しながら理解する.心臓血管外科の術後管理と補助循環.重症集中ケア.8(1),2009,4-19.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2577票
- 残り1日
実は…職場で秘密にしていること…ある?
- ある 71%
- ない 23%
- 他の回答
- 投票数2010票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆皮膚の問題◆DESIGN-R®2020の炎症/感染の評価項目で炎症徴候に含まれていないものはどれでしょうか?
- 創周囲に赤みがある
- 創に良性肉芽がある
- 創周囲に熱感がある
- 創周囲に疼痛がある
1219人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ボジョ6年目 / 介護老人保健施設 / 群馬県
令和6 06 30
¥ 229,500 | ¥ 22,000 | ¥ 54,000 | |
¥ 13,000 | ¥ 9,000 | ¥ 42,500 | |
6回 | 2交代制 | 12時間 | |
¥ 370,000 | ¥ 830,000 | ¥ 5,270,000 |
さー43年目 / 外来 / 東京都
令和6 06 29
¥ 350,000 | ¥ 49,000 | ¥ 70,500 | |
¥ 30,000 | ¥ 5,000 | ¥ 223,500 | |
6回 | 2交代制 | 18時間 | |
¥ 728,000 | ¥ 1,225,000 | ¥ 9,961,000 |
8973人の年収・手当公開中!
給料明細を検索