2024/06/29 のクイズ
- 1. FCC
- 2. KFC
- 3. ABC
- 4. BBC
挑戦者10949人 正解率73%
正解は1です。FCC(Family-Centered Care)は「ファミリーセンタードケア」のことで、「患児・家族中心のケア」を示す概念です。
ファミリーセンタードケアの中心概念は、以下の4つです。
1)尊厳と尊重:患児・家族に対する尊厳と敬意を持つこと
2)情報共有:ヘルスケア専門職は家族に患児の医療に関する正確な情報を速やかに提供し、分かりやすく説明すること
3)参加:患児・家族が望むレベルでケアや意思決定への参加を推奨し支持すること
4)協働:患児・家族とヘルスケア専門職が協働すること
- 1. FCC
- 正解
- 2. KFC
- 不正解
- 3. ABC
- 不正解
- 4. BBC
- 不正解
引用参考文献など
1)日本看護科学学会看護学学術用語検討委員会.ファミリー・センタード・ケア Family-Centered Care.JANSpedia.(2024年4月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2733票
- 残り1日
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2230票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆低血糖の対応として正しいものはどれでしょうか?
- 症状がなければ経過観察とする
- 低血糖が改善したら再測定は必要ない
- 低血糖時の対応は患者本人にだけ教育し、家族は不要
- すぐにブドウ糖を摂取させる
3058人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
よな5年目 / 病棟 / 大阪府

令和6
10
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 232,000 | ¥ 22,100 | ¥ 67,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 38,900 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 12時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 360,000 | ¥ 480,000 | ¥ 4,800,000 |
あああ1年目 / 病棟 / 栃木県

令和7
03
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 207,900 | ¥ 40,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 2,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 3,720,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索