2024/06/11 のクイズ
- 1. 緊張性気胸
- 2. 心タンポナーデ
- 3. 心筋梗塞
- 4. 急性動脈閉塞症
挑戦者11905人 正解率97%
正解は2です。心タンポナーデとは、何らかの原因で多量の液体や気体が心膜腔に溜まり、心膜腔内圧が上昇して心室の拡張が妨げられている状態をいいます。心タンポナーデが起こると心拍出量が低下するため、心停止や低血圧によるショックを起こす場合があります。そのため、心タンポナーデが認められたら、すぐに心嚢穿刺や心嚢ドレナージを行い、心膜腔に溜まった液体や気体を除去し、心膜腔内圧を減圧する必要があります。
- 1. 緊張性気胸
- 不正解
- 2. 心タンポナーデ
- 正解
- 3. 心筋梗塞
- 不正解
- 4. 急性動脈閉塞症
- 不正解
引用参考文献など
1)笹野香織.新東京病院看護部編.心タンポナーデ.本当に大切なことが1冊でわかる 循環器 第2版.看護roo!.(2023年8月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2650票
- 残り3日
来年度の委員会は決まった?
- 感染管理 6%
- リスク(安全対策) 4%
- 他の回答
- 投票数2428票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆皮膚の問題◆褥瘡の要因で誤っているものはどれでしょうか?
- 長期間の臥床
- テープの剥離
- 尿・便失禁による湿潤
- 低栄養状態
7807人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
んご4年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 30,000 | ¥ 70,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 30時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 370,000 | ¥ 750,000 | ¥ 5,190,000 |
道央10年目 / 病棟 / 北海道

令和6
12
16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 10,000 | ¥ 75,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,220,000 | ¥ 5,900,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索