2024/04/26 のクイズ

- 1. アルツハイマー
- 2. アドヒアランス
- 3. サルコペニア
- 4. アカウンタビリティ
挑戦者12423人 正解率75%
正解は3です。イラストは「指輪っかテスト」といいます。加齢により筋肉量が減少した状態のことをサルコペニアといい、指輪っかテストは、このサルコペニアの状態になっていないかどうかをスクリーニングする方法です。指輪っかテストの方法は以下の通りで、「ちょうど囲める」「隙間ができる」場合はサルコペニアである可能性を疑います。
【指輪っかテストの方法】
1)患者さんにいすに座ってもらう。
2)両足を床につけた状態で、患者さんに前かがみになってもらい、利き足でない方のふくらはぎの一番太い部分を両手の親指と人さし指で囲む(親指が後ろ側になるように)。利き足がわからない場合は、両足で行う。
3)指輪っかで「囲めない」「ちょうど囲める」「隙間ができる」で評価する。
- 1. アルツハイマー
- 不正解
- 2. アドヒアランス
- 不正解
- 3. サルコペニア
- 正解
- 4. アカウンタビリティ
- 不正解
引用参考文献など
1)吉澤裕世ほか.サルコペニアを見つける.WOC Nursing.9(7),2021,13-18.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2736票
- 残り1日
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2241票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆低血糖の対応として正しいものはどれでしょうか?
- 症状がなければ経過観察とする
- 低血糖が改善したら再測定は必要ない
- 低血糖時の対応は患者本人にだけ教育し、家族は不要
- すぐにブドウ糖を摂取させる
3287人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぞうこ16年目 / 病棟 / 石川県

令和6
10
11
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 322,100 | ¥ 49,923 | ¥ 55,700 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 20,878 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 476,601 | ¥ 1,380,788 | ¥ 7,100,000 |
んご4年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 30,000 | ¥ 70,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 30時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 370,000 | ¥ 750,000 | ¥ 5,190,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索