2024/03/19 のクイズ
- 1. 40℃
- 2. 42℃
- 3. 46℃
- 4. 48℃
挑戦者11834人 正解率82%
正解は2です。一般的に、体温の上限である限界温は42℃とされています。これは、人体の成分の多くはタンパク質であり、このタンパク質が42℃で変質し、脳や筋肉は不可逆的なダメージを受けるためです。そのため、一般的に使用される電子体温計で測定できる最高温度は42℃のものが多いです。
- 1. 40℃
- 不正解
- 2. 42℃
- 正解
- 3. 46℃
- 不正解
- 4. 48℃
- 不正解
引用参考文献など
1)本多夏生.高体温とその限界.日本臨床麻酔学会誌.6(1),1986,35-43.(2023年9月閲覧)
2)山蔭道明監.体温のバイオロジー.メディカル・サイエンス・インターナショナル.2005,p196.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2654票
- 残り3日
来年度の委員会は決まった?
- 感染管理 6%
- リスク(安全対策) 4%
- 他の回答
- 投票数2433票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆皮膚の問題◆褥瘡の要因で誤っているものはどれでしょうか?
- 長期間の臥床
- テープの剥離
- 尿・便失禁による湿潤
- 低栄養状態
8543人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あおい11年目 / 病棟 / 新潟県

令和6
12
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 0 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 333,000 | ¥ 554,000 | ¥ 4,550,000 |
yo11年目 / 病棟 / 東京都

令和7
01
25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 43,000 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 34,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 12時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 460,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,920,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索