2024/03/10 のクイズ
- 1. サルビア疹
- 2. 百日紅疹
- 3. ばら疹
- 4. ダリア疹
挑戦者11469人 正解率85%
正解は3です。主に梅毒の第2期に見られる皮疹の一つで、全身性の淡い紅斑をばら疹と呼びます。第2期に見られる皮疹はばら疹のほかに扁平コンジローマ、丘疹性梅毒疹、梅毒性乾癬などがあります。
梅毒は感染から10~90日を第1期、さらに、第1期の症状出現から4〜10週間程度経過した時期を第2期、感染後数年~数十年経って晩期神経梅毒が見られると第3期(晩期顕症梅毒)と分類されます。
- 1. サルビア疹
- 不正解
- 2. 百日紅疹
- 不正解
- 3. ばら疹
- 正解
- 4. ダリア疹
- 不正解
引用参考文献など
1)国立感染症研究所 細菌第一部、実地疫学研究センター、感染症疫学センター.梅毒とは.国立感染症研究所.(2023年8月閲覧)
2)高橋毅史.梅毒.用語辞典.看護roo!.(2024年3月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2650票
- 残り3日
来年度の委員会は決まった?
- 感染管理 6%
- リスク(安全対策) 4%
- 他の回答
- 投票数2428票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆皮膚の問題◆褥瘡の要因で誤っているものはどれでしょうか?
- 長期間の臥床
- テープの剥離
- 尿・便失禁による湿潤
- 低栄養状態
7807人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みっち3年目 / 病棟 / 神奈川県

令和6
12
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 256,900 | ¥ 35,872 | ¥ 58,544 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,750 | ¥ 0 | ¥ 25,690 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 401,756 | ¥ 1,578,928 | ¥ 6,400,000 |
ゆな2年目 / 病棟 / 福岡県

令和7
04
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 190,000 | ¥ 0 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 230,000 | ¥ 570,000 | ¥ 3,330,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索