2023/02/26 のクイズ
- 1. パッチテスト
- 2. ラインスプレッドテスト
- 3. パップテスト
- 4. ウーンドサクションテスト
挑戦者11475人 正解率71%
正解は2です。ラインスプレッドテスト(LST)は、測定板を用いてとろみのついた液体が一定時間で広がる距離を測定し、とろみの程度を数値化する方法です。
方法としては、ラインスプレッドテスト用の測定版(6方向に目盛りが付いた円形のプラスチックの板)の中央に内径30mmの金属製リングを置き、そのリングの中に試料(とろみのついた液体)を20mL注入します。30 秒後にリングを持ち上げ、さらに30秒後、試料が広がった6方向の距離の平均値をLST値として算出します。
- 1. パッチテスト
- 不正解
- 2. ラインスプレッドテスト
- 正解
- 3. パップテスト
- 不正解
- 4. ウーンドサクションテスト
- 不正解
引用参考文献など
1)日本摂食嚥下リハビリテーション学会 嚥下調整食委員会.日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類 2021.日摂食嚥下リハ会誌.25(2),2021,135–149.(2022年5月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 42%
- 他の回答
- 投票数2737票
- 残り1日
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2250票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆低血糖の対応として正しいものはどれでしょうか?
- 症状がなければ経過観察とする
- 低血糖が改善したら再測定は必要ない
- 低血糖時の対応は患者本人にだけ教育し、家族は不要
- すぐにブドウ糖を摂取させる
3448人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
Ka4年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
02
16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 214,100 | ¥ 29,976 | ¥ 67,500 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 25,451 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 352,027 | ¥ 775,676 | ¥ 5,000,000 |
るるん1年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
03
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 40,000 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 345,000 | ¥ 1,020,000 | ¥ 5,160,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索