2021/08/15 のクイズ

- 1. 術野を確保するため
- 2. 縫合針を把持するため
- 3. 組織の切離・剥離を行うため
- 4. 止血するため
挑戦者13626人 正解率62%
- 1. 術野を確保するため
-
不正解
不正解です。術野を確保するために使用する手術器具は、鉤(こう)です。「鈎」と書かれることもあります。鉤には筋鉤、スパーテル、ウィスカー鉤、ケント鉤などがあります。
- 2. 縫合針を把持するため
-
正解
正解です。問題写真の手術器具は「へガール持針器」です。持針器は、外科手術の際に使用する縫合針を把持する(持つ)ための器具です。持針器にはへガール持針器と、マチュー持針器とがあります。
- 3. 組織の切離・剥離を行うため
-
不正解
不正解です。組織の切離・剥離を行うために使用する手術器具は、剪刃です。剪刃にはクーパー剪刃や、メイヨー剪刃などがあります。
- 4. 止血するため
-
不正解
不正解です。止血するために使用する手術器具はコッヘル鉗子やペアン鉗子です。これらは、正式には「外科用止血鉗子」と言います。鉗子は基本的に挟んで使うもので、挟む組織や目的に応じて種類があります。なお、コッヘル鉗子の先には鈎(こう)というかぎ状の突起がありますが、ペアン鉗子にはありません。そのため、ペアン鉗子は、傷や損傷を避けたい組織を把持したり止血したい場合に使用します。
引用参考文献など
1)黒須美由紀.記事一覧:器械ミュージアム.看護roo!.(2021年7月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2411票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 5%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2138票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
9245人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
エマ8年目 / 病棟 / 東京都

令和7
04
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 500,000 | ¥ 100,000 | ¥ 100,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 50,000 | ¥ 50,000 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 800,000 | ¥ 0 | ¥ 9,600,000 |
ちゃん6年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 263,300 | ¥ 11,492 | ¥ 80,180 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 68,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 451,900 | ¥ 877,200 | ¥ 6,300,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索