2020/09/08 のクイズ
- 1. ケアはState2のタイミングの時に行う。
- 2. 夜間はNICUの照明を落としたり、保育器にカバーをかけたりする。
- 3. 家族が面会に来ているときにはケアを行わない。
- 4. 保育器内では、面会に来る両親や家族の顔が見られるように仰臥位にする。
挑戦者8498人 正解率67%
ディベロップメンタルケアとは、早産によって産まれた未熟児や何らかの病気を持って産まれた新生児に対して、外的ストレスをできる限り最小限に抑えた環境のもとで、児の精神的成長や発達を促していこうとするケアのことをいいます。
- 1. ケアはState2のタイミングの時に行う。
-
不正解
新生児の睡眠覚醒状態は以下のように、State (ステート)1~6に分けられます。ケアを行うタイミングは刺激に対する応答性が高いState4(静かな覚醒)のときが適しているとされています。ケアのために睡眠や休息の時間を中断させないことの重要性が指摘されています。
State1:深い睡眠
State2:浅い睡眠
State3:うとうとしている状態
State4:静かな覚醒
State5:活動的な覚醒
State6:啼泣 - 2. 夜間はNICUの照明を落としたり、保育器にカバーをかけたりする。
-
正解
胎内は、母体腹壁、子宮壁、羊水に囲まれた薄暗い環境です。早産児の光環境は、薄暗い胎内環境から出生時に急激に強い光にさらされ、常に明るい照明のあるNICUへと変化します。NICUでの光環境は、新生児の呼吸数、心拍数、睡眠と覚醒のリズムなどに悪影響を及ぼすと考えられ、少なくとも夜間は、母体内に近い環境に整える必要があります。
- 3. 家族が面会に来ているときにはケアを行わない。
-
不正解
NICUでは「親・家族中心のケア」が実施されます。親・家族中心のケアとは「母親・父親が、誕生した子どもを家族の一員として迎え、自らの力で新しい家族を築き、発展させていくことができるよう、関心と愛情、責任をもって活動すること」です。面会時に家族ができるケアがある場合は家族と共に実施し、両親が児を理解し受け入れることができるように配慮します。
- 4. 保育器内では、面会に来る両親や家族の顔が見られるように仰臥位にする。
-
不正解
保育器内のポジショニングは、無理に仰臥位などにはせず、胎児が子宮内にいたときと同じような体位が取れるように工夫し、外的ストレスをできる限り最小限に抑えた環境を整えます。その際、バスタオルやクッションを使用します。
引用参考文献など
1)横尾京子ほか編著.低出生体重児のケア.助産診断・技術学II.助産学講座8〈3〉新生児期・乳幼児期.第5版,医学書院,2013,72-76.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 10%
- 他の回答
- 投票数2388票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 5%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2106票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
5889人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
も1年目 / 病棟 / 北海道

令和7
02
17
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 11,000 | ¥ 52,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 325,000 | ¥ 1,125,000 | ¥ 5,025,000 |
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索