2020/07/29 のクイズ
・普通の呼びかけでは開眼せず、大きな声で身体を強く揺さぶると、なんとか開眼する。
・刺激をやめると閉眼し、一時的な覚醒しか得られない。
- 1. I-3
- 2. II-20
- 3. II-30
- 4. III-100
挑戦者10691人 正解率30%
この患者さんは、大きな声で体を強く揺さぶると開眼しますが、刺激をやめると眠り込んでしまうため、II桁のいずれかであると判断できます(表1)。普通の呼びかけでは開眼せず、大きな声、身体への揺さぶりで開眼するという状況から、II-20と判断できます。
JCSは、覚醒度に主眼をおいたスケールで、点数が大きければ大きいほど重篤な意識障害となります。簡便でわかりやすく、緊急時の意識レベル評価に有効です。

- 1. I-3
- 不正解
- 2. II-20
- 正解
- 3. II-30
- 不正解
- 4. III-100
- 不正解
引用参考文献など
1)藤崎 郁.生命維持機能(間脳・脳幹の機能)の観察.フィジカルアセスメント完全ガイド.第3版,学研メディカル秀潤社,2017,173.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 10%
- 他の回答
- 投票数2347票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2021票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
1095人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
道央10年目 / 病棟 / 北海道

令和6
12
16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 10,000 | ¥ 75,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,220,000 | ¥ 5,900,000 |
ちゃな2年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
05
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 217,000 | ¥ 9,200 | ¥ 65,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 8,000 | ¥ 0 | ¥ 50,800 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 700,000 | ¥ 4,900,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索