2019/12/26 のクイズ

◆精神科の問題◆以下の精神科患者さんに起こりやすい身体合併症の説明と対応のうち、適切でないものはどれでしょうか?
  1. 1. 抗精神薬による副作用には便秘などの消化器症状がある。
  2. 2. 摂食障害のうち神経性食欲不振症は低栄養状態を呈する。
  3. 3. 自殺企図で外傷などを負い、救急搬送された患者さんには、二度としないように厳しく指導する。
  4. 4. 高齢の精神科患者さんは特に、転倒や転落などによる外傷に注意する。

挑戦者8607人 正解率88%

1. 抗精神薬による副作用には便秘などの消化器症状がある。
不正解

抗精神薬の副作用には、抗コリン作用によって便秘などの消化器症状が起こります。便秘が続き腸閉塞などの重篤な病態を合併することもあります。抗精神薬内服中には整腸剤や緩下剤を併用して便通をコントロールしていく必要があります。
その他、「口渇」「排尿障害」などの症状も、抗精神薬の抗コリン作用による副作用として引き起こされます。

2. 摂食障害のうち神経性食欲不振症は低栄養状態を呈する。
不正解

神経性食欲不振症では、体重が著しく減少していても肥満になることへの恐怖で、過度の食事制限、自己誘発性嘔吐、下剤の乱用がみられます。また、生体内は過度の低栄養状態(飢餓状態)に陥るため、低体温・徐脈・低血圧といったバイタルサインの変化が出現します。
なお、摂食障害は、神経性食欲不振症と神経性過食症とに分類されます。神経性食欲不振症は抑うつ、不安、強迫症状などが特徴的です。一方、神経性過食症では気分が変わりやすかったり(気分の易変動)、深く考えず感情的に動いてしまったり(衝動性 )します。 これら摂食障害は、身体的要因と精神的要因が相互かつ密接に関連しています。

3. 自殺企図で外傷などを負い、救急搬送された患者さんには、二度としないように厳しく指導する。
正解

自殺企図患者さんへの対応における基本姿勢は受容と共感、傾聴です。抑うつや不安・焦燥・幻覚・妄想など複雑な精神状態にある患者さんに対し、批判的な指導や叱責をしてはいけません。患者さんが不安な状態に陥り、症状が悪化する危険性があります。患者さんの言葉を批判せず傾聴し、支援する姿勢を患者さんに示すことが重要です。

4. 高齢の精神科患者さんは特に、転倒や転落などによる外傷に注意する。
不正解

精神科の患者さんの中には長期入院による高齢化や認知症の併発などにより、加齢に伴って身体的合併症を併発することが多くなっています。特に入院生活によって環境が変化することで、せん妄状態に陥り、注意力の低下や薬剤による鎮静によってベッドからの転落、歩行中の転倒などの身体合併症発症のリスクがあります。また加齢による嚥下機能の低下で誤嚥のリスクも高まり、肺炎にも十分注意する必要があります。

引用参考文献など

1)加藤温ほか編.看護学テキストNiCE病態・治療論[12]精神疾患.南江堂,2018,226p.
2)特例社団法人日本精神科看護技術協会政策・業務委員会.精神科看護ガイドライン2011.36p.(2019年12月閲覧)

このクイズに関連する記事

【マンガ】こころのナース夜野さん(7)

身体表現性障害|一般病棟でもよく出会う精神疾患・症状の基礎と対応のヒント

不穏につながりやすい疾患は?内服薬は?

【マンガ】こころのナース夜野さん(4)

おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~【6-2】

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

実践的な実習|マンガ・ぴんとこなーす【493】

元気になったけど…。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【92】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

材料3つとレンジで肉まん|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【68】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

【2024年版】看護師の初任給いくら?1年目の手取り額、年収など新卒の給料を解説

学生メイクは卒業!「新人看護師メイク」3つのポイント|看護師のためのメイクレッスン【3】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆循環器の問題◆次のうち最も血圧の高い動物はどれでしょう?

  1. ゾウ
  2. キリン
  3. ヒト
  4. ウシ

6010人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9023人の年収・手当公開中!

給料明細を検索