状況設定問題(183問) 急性期の子どもと家族への看護

第111回 午後105問

次の文を読み問題3に答えよ。
Aちゃん(2歳10か月、女児)は昨日から下痢と嘔吐を繰り返し、食事が摂れなくなったため、母親に抱かれて小児科外来を受診した。診察の結果、ウイルス性胃腸炎による中等度の脱水症と診断され入院した。入院時、体温38.2℃、呼吸数36/分、心拍数136/分であった。3日前の保育所の身体計測では身長90cm、体重12.5kgであった。

問題3
入院2日。Aちゃんは、水様便は続いているが嘔吐はなくなった。付き添っている母親は「Aは大泣きして、ストレスが溜まっているみたいです。アイスクリームを食べたいみたいです」と看護師に話した。

このときに看護師が母親に伝える内容で適切なのはどれか。
  • 1. プレイルームで遊べること
  • 2. アイスクリームを食べてよいこと
  • 3. 個室隔離が明日、解除されること
  • 4. Aちゃんの好きなおもちゃを自宅から持参してよいこと
  • 5. Aちゃんが静かに過ごせるよう看護師の訪室を控えること
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

このページをシェア

看護roo!国試 看護roo! 国試 スマホアプリなら年度別出題や模試も!