平成30 9 23
さん | 31歳 | 正看護師 | 常勤(夜勤なし) | 保育園 | |
\175,000 | \0 | \0 | \82,000 | \0 | \133,100 |
\390,100 | \350,000 | \5,031,200 |
さんさん
女性 / 31歳 / 経験9年目 / 千葉県 / 保育園

2018年9月29日
001なぎなぎ
保育園看護師に興味があり、給与明細拝見しました。
保育園なのに、とっても高い!と思ったら色々な手当てがついていて驚きです。私自身は看護師3年目で小児科の経験もないので、保育園看護師をやりたいという気持ちがあるのですが何かあった時に子供の命を守れるかどうか不安があり進めずにいます。さんさんは小児科の経験がおわりなのでしょうか?長々とすみませんm(_ _)m
『さんさんの条件』
経験年数経験6~10年目
勤務形態日勤常勤
業務内容その他
この条件と同じ看護師さん78人の中で、

さんさんの給料って高い?
- さんさんの年収
- 5,031,200円
- 平均年収(78人)
- 4,399,227円

経験6~10年目
日勤常勤
その他
78人中
その他の給料ランキング 1位は…?
勤務形態
パート
業務内容
病棟
1位/292人中
勤務形態
常勤(夜勤あり)
勤務地
栃木県
1位/29人中
勤務形態
日勤常勤
経験年数
16~20年目
1位/284人中
大好きな子どもたちに毎日囲まれ、基本的に残業なしなので良いです!家賃も全額負担してくれるので給料に文句なしです!
ただ、保育園は看護師一名!いざって時の判断力など求められますし、保健活動にも力を入れていくことは必要かと思ってますので子ども好きだけではなく、指導力も必要です。日々努力です。