平成28 4 7
ゆらい | 49歳 | 正看護師 | 常勤(夜勤あり) | 障害者施設 | |
\300,500 | \36,477 | \78,200 | \0 | \11,500 | \100,660 |
16回 | 3交代制 | ||||
\527,337 | \1,375,916 | \7,703,960 |
ゆらいさん
女性 / 49歳 / 経験15年目 / 東京都 / 障害者施設

6件中 1~6件目を表示
2016年7月8日
001 カリス
自分も働いてみたいです(^_^)
2016年12月24日
002 みかんです
利用者さんは何人
おられるのですか?
どのような
看護業務をされているのですか
教えて下さい
よろしく
お願いいたします
2018年10月11日
003 ライチ
詳細が知りたいです(。ŏ﹏ŏ)
2019年8月25日
004 不思議です
どうして残業時間が 0 なのに、残業手当が 36,477円もつくのでしょうか?
基本給やその他手当ては多いのに、夜勤手当て 78,200円÷16回=4,887.5円。夜勤手当てはずいぶん少ないですね。
雑貨屋のスタッフとして働いてた10年の社会人経験も給与査定に反映してくれました。入職5年目です。
それで看護師経験は15年目?
"給与査定"に雑貨屋経験が反映されたのは素晴らしい。
でも看護師"経験"に雑貨やスタッフ経験をいれちゃうのはどうかと。
雑貨屋の前に看護師として10年働いていて、その後雑貨屋、また看護師なので合計15年ということでしょうか?
すみません、不思議な点がいっぱいあったので。
2019年10月7日
005 ちょ
ここのサイトは質問しても返答がないですよね。
看護師はこんな給料もらえますっけ??
2020年6月6日
006 ままたん
005ちょさんへ
私の職場も重心施設ですが、夜勤専従者はおそらく年収700万円くらいになりますよ。しかしかなり重労働です。
6件中 1~6件目を表示
コメント入力フォーム

【更新】04月28日 18:00


-
夜勤がないのに夜勤手当つくのですね 2025年04月25日 21:04
施設長さん
(35歳・年収900万円)へのコメント -
産業看護師ではございません。医療機器メーカーのマーケティング部門のト… 2025年04月21日 06:39
パパパ2さん
(41歳・年収1,246万円)へのコメント -
産業看護師ということですか?よろしかったら主な業務内容教えていただき… 2025年04月20日 12:36
パパパ2さん
(41歳・年収1,246万円)へのコメント -
皆様への返答です企業への就職は転職サイトに登録してください。とりあえ… 2025年04月19日 12:56
パパパさん
(33歳・年収1,000万円)へのコメント -
准看護師でも看護師の指示なく訪問できるんですか? 2025年03月31日 10:07
Hiroさん
(42歳・年収1,600万円)へのコメント
首都圏
関西
東海
その他
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県

夜勤専従で常勤です^ ^
重心の施設で楽しく働いてますよ〜♪
雑貨屋のスタッフとして働いてた10年の社会人経験も給与査定に反映してくれました☆
入職5年目です^ - ^