心配したのに…|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【28】

1年目のツナ看ちゃん、モニターを見てドッキリ。

 

第28話 心配したのに…

ナースステーションには中央モニターがあります。患者さんお心電図波形を遠隔でみることができます。1年目のツナ看さんは苦手ながらモニターを見ていると、異常波形が出てアラームが鳴り響きました。これは…心停止ーッ!と焦るツナ看さん。急いで〇〇さんのもとに行かねば…と思っていると、〇〇さんがナースステーションに来ました。「ん。」と電極を差し出してきました。とても焦ったツナ看さんでした。

 

 

【著者プロフィール】

ツナ。@skipjack_tuna_

総合病院に勤める若手看護師。Twitterで看護師あるあるイラストを公開中!

LINEスタンプ:それいけ新人ナース。3

 

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (8)

8
2022/11/09 18:02

…かと思ったら、ノーマーク患者のガチモンっていうのもたまにある…

7
2022/11/01 08:25

わかりますー!ありますよねー心配したのにーって
たまに、取れたのにそのままトイレとか売店行く人がふえてきたんで、困りますーー

6
2022/10/11 20:22

あるあるなのだ。

5
2022/10/10 13:02

電極張り替え中でもたまにありますね

4
2022/10/09 19:36

まさに朝これに出くわしたww

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆精神看護の問題◆「個々の患者さんを尊重し、その人の視点に立って寄り添うことを大切にしたケア」はどれでしょうか?

  1. エンド・オブ・ライフケア
  2. クリティカルケア
  3. パーソン・センタード・ケア
  4. タクティール<sup>®</sup>・ケア

1823人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9006人の年収・手当公開中!

給料明細を検索