基本的に人が嫌いな人
フリートーク
匿名さん
人付き合いが苦手で嫌いです。日勤は人だらけで疲れちゃう。でも夜勤はすごい気楽。まぁ急変は最悪だけど。。同じようなかたいる?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
【吐き出し部屋】今へこんでること
- 吐き出す! 20%
- 今は大丈夫だよ! 79%
- 投票数2540票
- 残り1日
「AIがやってくれたらいいのに~」って感じる看護師業務ってある?
- ある(コメント欄へどうぞ!) 71%
- ない(看護の世界ではやっぱり厳しい!) 15%
- 他の回答
- 投票数1998票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆聴診による血圧測定で、コロトコフ音の段階が変化する点を何というでしょうか?
- イーグル点
- スワン点
- ピジョン点
- スワロー点
1487人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃな2年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
05
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 217,000 | ¥ 9,200 | ¥ 65,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 8,000 | ¥ 0 | ¥ 50,800 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 700,000 | ¥ 4,900,000 |
美香8年目 / 病棟 / 広島県

令和6
12
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 233,990 | ¥ 4,449 | ¥ 58,004 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 37,390 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 343,833 | ¥ 560,000 | ¥ 4,685,996 |
9033人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全91件)
私もです。
私も
コメント主により削除されました
わかる
世間話面倒
呼んだかい?
「看護師だから人が好きなんでしょ?」って言ってる人がいました
>007 匿名さんさん
>> 「看護師だから人が好きなんでしょ?」って言ってる人がいました
それ絶対イコールじゃないですよね
対人職だからって全員がコミュニケーション上手と思うなよー
相手が患者さんだから話せてるんだー
知らん人たちの中に放り出されたら黙って端っこで膝抱えてるわ
医者も看護師も患者もみんな嫌い
わかるわかる。
時に夜勤の相方ですらうざいときがある。
夢は保健室で一人で働くことです
保健室に来る子供に嫌悪感抱きそうだしやめとき。
わかるわかる、私も、夜勤入院来る病棟だから忙しい時はほんとに発狂しそうになるくらい嫌になるけど、日勤で人が多いなかバタバタする方が嫌い
でも看護師ってコミュニケーションより明らかに観察力の方が大事だと思うから別に向いてないとは思ってない
私もそうです。学生時代のクラスのカンファでカミングアウトしたらめちゃ非難されました。
でもさ。30年近く看護師続けていますよ。人は苦手でも自然体で私のことを嫌いな人でもそうでない人でも同じように、私もOK。あなたもOKの立ち位置で関わってきたので。
仲間がこんなにいるなんて!
人が嫌いというか興味がない。
口紅変わったとかヘアスタイルかわったとすぐに気がつく人ってほんとにすごいと思う。
看護としての観察は仕事なので、アンテナビンビンにはってるけど、一歩病院からでたらアンテナ片付けちゃって、誰がなにしてようがほんとどうでもいい
>016 匿名さんさん
>> 人が嫌いというか興味がない。
>> 口紅変わったとかヘアスタイルかわったとすぐに気がつく人ってほんとにすごいと思う。
>> 看護としての観察は仕事なので、アンテナビンビンにはってるけど、一歩病院からでたらアンテナ片付けちゃって、誰がなにしてようがほんとどうでもいい
うわーめっちゃわかる、私かと思った笑
まじで仕事じゃなかったら他人のことなんてどうでもいい
一人が最高!もはや夫もめんどくさい。
患者が嫌い
最低でしょ
おなじー
>019 匿名さんさん
>> 患者が嫌い
>> 最低でしょ
仲間
それに認知症なまぽアル中家族が図々しいのどれかのオプションがつくと、心のシャッター下ろしまくり
私もめんどくさいのいや
>017 匿名さんさん
>> >016 匿名さんさん
>> >> 人が嫌いというか興味がない。
>> >> 口紅変わったとかヘアスタイルかわったとすぐに気がつく人ってほんとにすごいと思う。
>> >> 看護としての観察は仕事なので、アンテナビンビンにはってるけど、一歩病院からでたらアンテナ片付けちゃって、誰がなにしてようがほんとどうでもいい
>>
>> うわーめっちゃわかる、私かと思った笑
>> まじで仕事じゃなかったら他人のことなんてどうでもいい
共感ありがとうごさいます。
こんなんだから、同僚の「子供の高校の部活で~」「うちの旦那が~」の話がまったく耳に入ってこない。子供の名前なんて何回も聞いてるのに、今だ区別つかず。
ていうか、他人の子供の話なんてほんんんんっとどーでもいい。
合う合わないが、どこにでもあるので、分かります。
>021 匿名さんさん
>> >019 匿名さんさん
>> >> 患者が嫌い
>> >> 最低でしょ
>>
>> 仲間
>> それに認知症なまぽアル中家族が図々しいのどれかのオプションがつくと、心のシャッター下ろしまくり
その人たち全員めっちゃ看護の対象じゃん
>019 匿名さんさん
>> 患者が嫌い
>> 最低でしょ
わかりますー。特に糖尿病苦手。自業自得感も感じてしまい優しくならない最低な看護師です。
でも皆さん彼氏とか夫とかいるじゃないですか
彼氏も旦那もうっとうしい時あるよ。
そしてこれから忘年会シーズン迎えるし、つらい。
人付き合いが苦手、めんどくさいって人いますよね。人それぞれだからいいんじゃないでしょうか?✨
女性で人間嫌いはちょっと珍しい
>026 匿名さんさん
>> >019 匿名さんさん
>> >> 患者が嫌い
>> >> 最低でしょ
>>
>>
>> わかりますー。特に糖尿病苦手。自業自得感も感じてしまい優しくならない最低な看護師です。
DMなんて基本みんなもってるくらいいますよね
個人的には透析患者が1番無理
>030 匿名さんさん
>> 女性で人間嫌いはちょっと珍しい
は?なんで?
>016 匿名さんさん
>> 人が嫌いというか興味がない。
>> 口紅変わったとかヘアスタイルかわったとすぐに気がつく人ってほんとにすごいと思う。
>> 看護としての観察は仕事なので、アンテナビンビンにはってるけど、一歩病院からでたらアンテナ片付けちゃって、誰がなにしてようがほんとどうでもいい
凄く分かります
看護としてのアンテナしかない
誰と誰が付き合ってるとかほんと興味無い
>032 匿名さんさん
>> >030 匿名さんさん
>> >> 女性で人間嫌いはちょっと珍しい
>>
>> は?なんで?
進化の過程うんぬんで女性は集団でいる能力が本能に刻み込まれているらしい説。
少数派とは思うけど別に珍しくはないと思う。
嫌いというか苦手
ひとりがすきなんだなって最近気づいた
>035 匿名さんさん
>> 嫌いというか苦手
>> ひとりがすきなんだなって最近気づいた
同じく! 特に休憩時間は誰とも喋らずに静かに心穏やかに過ごしたいです。
休憩中まで仕事の話はしたくない派です。
主です。こんなにも同じようなかたがいてびっくりだし嬉しい笑
でも人間観察は好きだから人の変わったところは気づく。でもそれを本人に言わないことが多いけど
>030 匿名さんさん
>> 女性で人間嫌いはちょっと珍しい
私も女性ですが人間が嫌いになることありますよ?
>027 匿名さんさん
>> でも皆さん彼氏とか夫とかいるじゃないですか
そこは適当にやってるでしょ、みんな
人嫌いでも演技くらいできる(笑)
患者嫌いと思っていても
出さずに仕事くらいできる
興味ないけどね(笑)
>036 匿名さんさん
>> >035 匿名さんさん
>> >> 嫌いというか苦手
>> >> ひとりがすきなんだなって最近気づいた
>>
>> 同じく! 特に休憩時間は誰とも喋らずに静かに心穏やかに過ごしたいです。
>> 休憩中まで仕事の話はしたくない派です。
35ですがわかります!
仲のいい人となら仕事の話もいいのですが、すきではない後輩とか休憩中にぺちゃくちゃ仕事の話をしてくるのはとても疲れます
気が弱めなので無視もできないし、休憩した気になりません
>038 匿名さんさん
>> >030 匿名さんさん
>> >> 女性で人間嫌いはちょっと珍しい
>>
>> 私も女性ですが人間が嫌いになることありますよ?
私も女ですが一人の方が気持ちが楽です。
人といると疲れてしまいます。
嫌いになるときもありますよね。
女だから人づきあいが嫌になる私です。
大嫌いです
他人が嫌い。 仕事だから仕方ないと思ってやってるけど。
仲間が多くて嬉しい。
こんな性格だから、シェアハウスとか絶対無理
わかるかも
嫌いだー。
他人に興味持てない。
患者さんは仕事だと割りきってる。
>025 匿名さんさん
>> >021 匿名さんさん
>> >> >019 匿名さんさん
>> >> >> 患者が嫌い
>> >> >> 最低でしょ
>> >>
>> >> 仲間
>> >> それに認知症なまぽアル中家族が図々しいのどれかのオプションがつくと、心のシャッター下ろしまくり
>>
>> その人たち全員めっちゃ看護の対象じゃん
仕事はしますよ、お金もらってますからね。
でも根本的に受け付けない、嫌いなのよ。
苦手と嫌いは違いますよね。
気疲れ半端ない
わかる〜
誰かと一緒って疲れる。
基本一人が好きです。
夫のことも好きだけど長い休みになると疲れる。いないとさみしいけど、やっぱり一人が楽。
わがままなんですね。
人付き合い考えたことなかったけど、今の職場に入ってホント苦手で1人が楽だと思い知った。
八方美人、腹黒女ばっかで疲れる。
昼休みやプライベートな時間まで一緒にいたくないわ。
人は人で良い
>039 匿名さんさん
>> >027 匿名さんさん
>> >> でも皆さん彼氏とか夫とかいるじゃないですか
>>
>>
>> そこは適当にやってるでしょ、みんな
>> 人嫌いでも演技くらいできる(笑)
>> 患者嫌いと思っていても
>> 出さずに仕事くらいできる
>> 興味ないけどね(笑)
いや、人が嫌いなら彼氏も夫もいらなくね?ってこと
苦手意識はある
>053 匿名さんさん
>> >039 匿名さんさん
>> >> >027 匿名さんさん
>> >> >> でも皆さん彼氏とか夫とかいるじゃないですか
>> >>
>> >>
>> >> そこは適当にやってるでしょ、みんな
>> >> 人嫌いでも演技くらいできる(笑)
>> >> 患者嫌いと思っていても
>> >> 出さずに仕事くらいできる
>> >> 興味ないけどね(笑)
>>
>> いや、人が嫌いなら彼氏も夫もいらなくね?ってこと
うーん、いらないかもね。
なんで結婚しちゃったんだろ、と
思うことはあります。
ひとりが一番寛げるんですよね、本当に。
かといって、ひとりになると、また不安になったりで、あまのじゃくだなぁ、と自分でも思います。
>053 匿名さんさん
>>
>> いや、人が嫌いなら彼氏も夫もいらなくね?ってこと
トピ主さんも皆さんも自分もナースで
サービス業ですよね?
人相手ですよね?
でも出来ますよね?
そういう意味です。
仕事ってある意味人生の保険ですよね?
夫もそれではまずいですかね。
まずいよ、と不謹慎であれば失礼しました。
不謹慎なのが、そもそもお題なんですけどね。
人間ダイッキライ
人による。
もともと嫌いだけど、ナースになったら大嫌いになった
めっちゃわかる。一人狼で生きていきたい気がしたり、、、。人が嫌いじゃないからその場の関係はいいけど、人付き合いっていうとずっと続くからつらい
>060 匿名さんさん
>> もともと嫌いだけど、ナースになったら大嫌いになった
分かるー
夫も演技といった者です
一人は気楽一人万歳な私ですが
すいません・・・
施設にいる私にとり、
老後というものを考えたときに、
やはり人様の世話にならなくては
生きていけないと感じます
一人は気楽と言えるのは
若さゆえの暴言ですよ
とどのつまり
発言の自由はお互いありますから失礼しました
差こそあれみんなそうなんだと思います
職場だし、同僚も患者も友達じゃないから
なおさら気を使うよね
だからこそ休憩時間は絶対一人になりたい
夜勤の仮眠室が1人部屋じゃないところでは働けないわ
>050 匿名さんさん
>> わかる〜
>>
>> 誰かと一緒って疲れる。
>> 基本一人が好きです。
>> 夫のことも好きだけど長い休みになると疲れる。いないとさみしいけど、やっぱり一人が楽。
>> わがままなんですね。
わかる!
>057 匿名さんさん
>> >053 匿名さんさん
>> >>
>> >> いや、人が嫌いなら彼氏も夫もいらなくね?ってこと
>>
>> トピ主さんも皆さんも自分もナースで
>> サービス業ですよね?
>> 人相手ですよね?
>> でも出来ますよね?
>> そういう意味です。
>> 仕事ってある意味人生の保険ですよね?
>> 夫もそれではまずいですかね。
>> まずいよ、と不謹慎であれば失礼しました。
>> 不謹慎なのが、そもそもお題なんですけどね。
夫が人生の保険?
異常だと思います
夫がそれを聞いたら失望し離婚の可能性はあるかと
コメント主により削除されました
>066 匿名さんさん
>>> 夫が人生の保険?
>> 異常だと思います
>> 夫がそれを聞いたら失望し離婚の可能性はあるかと
笑った!
男ならいつでも身体が求められるし
飯つくって子供の世話してくれる女は
男にとっての保険だよ?
分かんないって…ギャグ??乙女??
看護師で人が嫌いだからって人と交わるし
好きでもないうんこの始末だってしてやれるよ
表現の自由です失礼しましたと書いたのは、
あなたみたいにすぐ噛みついてくる人への
メッセージ。
失礼しましたと言ってるのは
スルーしてるよ他の人もね。
>064 匿名さんさん
>> 差こそあれみんなそうなんだと思います
>> 職場だし、同僚も患者も友達じゃないから
>> なおさら気を使うよね
>> だからこそ休憩時間は絶対一人になりたい
>> 夜勤の仮眠室が1人部屋じゃないところでは働けないわ
そういえば新人の後輩が
休憩は車に戻っている・・・
気になるけど触れてません
てゆーか
触れてはいけないとこだよね❗️❔
>> 笑った!
>> 男ならいつでも身体が求められるし
>> 飯つくって子供の世話してくれる女は
>> 男にとっての保険だよ?
>> 分かんないって…ギャグ??乙女??
・・何言ってんの?
自分が何言ってんのかわかってんのかよ
>> 笑った!
>> 男ならいつでも身体が求められるし
>> 飯つくって子供の世話してくれる女は
>> 男にとっての保険だよ?
身体求めるのはお互い様だろ
それに相手の身体に興味なくなるのは知ってのとおり男性の方が多いし
飯?
今時女性が飯作れなんて言う男性いないだろ
いつの時代だよ昭和かよ
育児も同じ
>071 匿名さんさん
>> >> 笑った!
>> >> 男ならいつでも身体が求められるし
>> >> 飯つくって子供の世話してくれる女は
>> >> 男にとっての保険だよ?
>>
>> 身体求めるのはお互い様だろ
>> それに相手の身体に興味なくなるのは知ってのとおり男性の方が多いし
>>
>> 飯?
>> 今時女性が飯作れなんて言う男性いないだろ
>> いつの時代だよ昭和かよ
>> 育児も同じ
同意
それに「保険」の使い方おかしくね?
不確定な将来のリスクに対して用意しておくのが保険だろ
荒しやが土曜日にやってくることを
忘れていた!
もう見ないよ
バイバーイ。
お疲れしたー。
>073 匿名さんさん
>> 荒しやが土曜日にやってくることを
>> 忘れていた!
>> もう見ないよ
>> バイバーイ。
ほんと、荒しの二分おきのバカ書き込みに、週末の気配をひしひしと感じますよね。
>073 匿名さんさん
>> 荒しやが土曜日にやってくることを
>> 忘れていた!
>> もう見ないよ
>> バイバーイ。
助かる
バイバイ
>075 匿名さんさん
>> ほんと、荒しの二分おきのバカ書き込みに、週末の気配をひしひしと感じますよね。
ほんとですね。
名指しするとなんですから伏せますけど、
恒例のかたが入り込んできたので、
撤収ですよね。
終わったのか。良かった。
男女の差別区別話と学生の話によく絡んでくるよね、週末の荒しって。
ケアの話とかには絶対に絡んでこないの。
お疲れ様でした!
>079 匿名さんさん
>> 男女の差別区別話と学生の話によく絡んでくるよね、週末の荒しって。
>> ケアの話とかには絶対に絡んでこないの。
男だよね。
何かさ、女性にしてはキレすぎてる。
そして週末なんだよね・・・はぁ。
終わりでよかった!
友達と遊びにいくのとかも嫌になってきた。
終了
お疲れさまーーーー‼️
荒らすアフォが現れたので(週末名物)しゅーりょー
この仕事に就くまでは何とも思ってなかったけど、媚びる人が反論したりする看護師にキツく怒鳴ってるという波が多い人とか人の悪口とか言ってるのを見てつくづく信用出来ないなって思ってる。
特に今の職場は合わないですね~。何なのこの職場って。気を遣いすぎてアタマおかしくなる。
お!わ!り!
終わってます‼️
>069 匿名さんさん
>> >064 匿名さんさん
>> >> 差こそあれみんなそうなんだと思います
>> >> 職場だし、同僚も患者も友達じゃないから
>> >> なおさら気を使うよね
>> >> だからこそ休憩時間は絶対一人になりたい
>> >> 夜勤の仮眠室が1人部屋じゃないところでは働けないわ
>>
>> そういえば新人の後輩が
>> 休憩は車に戻っている・・・
>> 気になるけど触れてません
>> てゆーか
>> 触れてはいけないとこだよね❗️❔
わーいたよいたよそういう人
学生の時車通学するような地域に住んでたけど、お昼休憩絶対いなくて車で過ごしてた人いた
車って自分の部屋みたいなものだから殻にこもれるんだろうね
ひとニガテ
大っ嫌い
ひときらいやなー
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録