残業どれくらいですか?
この間給料明細を見ていて、あらためて残業時間多いなーと思いました。平均すると一日3時間くらいです。だから日勤だったらたいてい帰るのは8時とか9時(二交代です)。
眼科の友達なんかは定時に上がってると言うし、科によって違うのはよくわかってるんですが・・・。
実際のところ、皆さん一日どれくらい残業してるんでしょうか?教えてください。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 61%
- 他の回答
- 投票数2857票
- 本日まで
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 16%
- 他の回答
- 投票数2684票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染の問題◆一般的に血液培養検査では、最低何セット以上採取することが推奨されているでしょうか?
- 1セット以上
- 2セット以上
- 3セット以上
- 4セット以上
427人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県

令和6
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
あああ1年目 / 病棟 / 栃木県

令和7
03
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 207,900 | ¥ 40,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 2,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 3,720,000 |
9028人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全35件)
月に20時間くらいです。大学病院勤務、救急病棟の二交替。部署により
異なるみたいで、眼科病棟はオペ件数が多いのもあり、残業は月に12時間くらいと同僚が言ってました。ほんと様々ですよね・・・残業時間を給与明細をみて私もびっくりするときもあります。月により異なりますし・・・
ほぼ毎日残業でした。平均すると2時間。上の影響もあり残業が取れない雰囲気にされほぼとれませんでした。
毎日3時間は多いですね。
月に10時間くらいでした。
以前人手不足で毎日4時間くらいしてました
残業、3時間以上がザラにあります。定時なんて就職してから研修以外ないと思う。
定時で帰宅できる事はまずないです。仕方ないのもわかるのですが、
バタバタしてるうちの病棟に病院。1日2~3時間は日勤でしてます。夜勤の際にも、11時に病棟を後にすることもあります。
毎日2時間くらいかな(;O;)ちなみに、救急です(>o<)
毎日1〜2時間です。残業代が取れてればまぁいっか!!って思ってますf^_^;)
1番残業が多かった月は50時間弱でした。毎日、ぐったりで辛かったです。転職して今は、毎日30分くらいですが、残業手当はつけれません。
1日3時間くらいしてますが遠慮して月5時間くらいしかつけれません。。
残業は月に10時間くらい。ICU勤務です。
その日の状況や変動したらもちろん、残るので残業です。
カルテも記入しなきゃいけないし、うちの病院は電気が停電してもいいように電子カルテだけでなくて、紙のカルテもあるので大変。皆さん、残業かなりされておられ、自分だけではないんだと思いました。のわりに、給与に反映されないのでいやです。
ないです〓*:.。. o(≧〓≦)o .。.:*〓
毎日3時間はあります。
3交代病棟のときは3時間残業、無報酬はザラでした。クリニックや非常勤だとタイムカードが絡んでくるので早く返そうとしてくれます。タイムカードか何か、時間が客観的に管理されているかどうかの違いでは?
30時間くらいです
忙しかったので
間違えた1日3時間くらいです
平均すると1~2時間かな。精神科単科病院です。他の方のを見てると少ない方?
結婚を機に残業が少ない病院をと思って今のところを探したんですが、面接のときには「残業はほとんどありません」って言われたんですよね。
でもさすがに毎日定時上がりは無理みたいで。話が違うとは思ったんですが、他の面がまあいいので1,2時間くらいは仕方ないのかなと思っています。
救急です。その日によってかなり波があるけど、多い時で4時間くらいはやってます。24時帰りの日も月に一度くらいあるし。正直、残業代はモノスゴイついてます。でも、お金はいいから早く帰りたいです。そろそろ限界・・
月5,6時間くらい。平均すると一日30分以下かな?
クリニックなので定時帰りが当たり前って感じです。院長も、「残業しないで」ってオーラ出しまくりなので、みんなで定時30分くらい前になると急にそわそわしだして団結して仕事を片付けます(笑)。
残業したくない人はクリニックの方がいいと思います。
残業代って普通の給与より割高になるらしいので、小さいクリニックは出したがらないと聞いたことがあります。
残業ありません。
そもそも定時が何時なのかわからないくらいです(><)
うちも急変とかいろいろあって長引いた場合は、3~4時間は平気で残業になります。たまになら大丈夫なんですケド何日も続くとさすがにくらくらしてきます。
だって、終電でかえってお風呂に入ったらもう1時ですもん。翌朝は7時に起きなきゃいけないし…。家のことも何もできません。定時で上がれるなんて病院にはないんじゃないかとすら思います。師長とかは早く上がってますよねえ、夜勤もないし、いいなあ。
大学病院時代は深夜の帰りが午前11時というのもありました。急変多かったので書類記入が沢山あったせいかと思います。早くかえりたくても他のスタッフに頼める仕事と自分でやるしかないのがあるので・・・・・・。ほとんど奉仕のサービス残業でしたけど。
残業ないです。
みなさん結構残業あるんですね
やっぱり二交代は残業が多いんですね
ほぼないです。
法人の単科の病院ですが、ほぼ残業はありません。毎週末が救急日なので、その日に入院が多いと少し残業はありますが。
異動して定時帰り!!!
月2時間
以前は一日3~5時間ありましたが、今は無いです。
無いと、すごく身体が楽ですね。
施設にいた時は毎日21時位までいました。夜勤の無い分だけ日勤はきつかったです。
毎日1時間程です。
毎日1時間はありますね。
平均二時間くらいです。
月30時間以上。でも請求してるのは25時間くらいまで。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録